fc2ブログ

ズッキーニは重すぎたのか、折れてしまった!!!

2021/07/10(土)
九州の南部で経験したことのない大雨で、大雨特別警報が出されています。
ただちに身の安全を確保してください!


東京が12日から緊急事態宣言に変わり、五輪も1都3県は「無観客」で開催することが
決定しました。

観客が泊まる予定だった都内のホテルには、キャンセルの連絡が続々と入っているそうです。
8月にかけては、ほぼ五輪関係の予約で埋まっていたのだが。。。

市のスポーツ施設がまた使えなくなるのかも。。。



娘の友だちがズッキーニを欲しがってるとのリクエストで畑へ行くと・・・、
IMG_20210705_094904_convert_20210710102804.jpg
根元からバッサリと折れてました!!!
上の葉っぱが重すぎて耐えられなかったのでしょうね。。。


もう一つの株の方は・・・、
IMG_20210705_095006_convert_20210710102820.jpg
この長雨で、受粉が上手くいかなかったようです!
ズッキーニはいつまで収穫できるのだろうか。。。


エダマメ
IMG_20210705_101557_convert_20210710102833.jpg
超スローですが、もう少しですね。
水やりの手間が省けますが、お日様が欲しいところです!


辛うじて採れたピーマンと甘長唐辛子
IMG_20210705_112321_convert_20210710102845.jpg
甘長唐辛子(甘とう美人)はもっと長くなるのですが、あきらめました(笑)

長いのは雨です!
今年の梅雨は野菜にとって散々のようです。


インゲン
IMG_20210705_112337_convert_20210710102935.jpg
樹勢はピーク時の姿はありませんが、6株あるのでこのくらいは採れてます。


きょうは久し振りに青空が見えます!
そろそろ梅雨明けも近いようです。
関連記事

今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→

この記事へのコメント

- agriotome - 2021年07月10日 18:14:03

こんばんは~。

ニンニクの連作の件、ありがとうございます。
ズッキーニ、長雨にはよくないようですね。
折角、欲しがっていた方がいらしたのに(>_<)

やっぱり、陽が必要ですね!

娘達が22日に熊本に帰る予定にしていましたが、、、。
緊急事態宣言でかえって来れません!
残念!

- 畑のジッチ - 2021年07月11日 11:40:34

agriotomeさん
>>折角、欲しがっていた方がいらしたのに(>_<)
そうなんです! 他の野菜を上げたら、「味が濃くて美味しかった!」そうです。
良かった!
またまた緊急事態宣言! お孫さんに会えなくてがっかりですね。
いつになったら元に戻れるのでしょうかね。

トラックバック

URL :

プロフィール

Author:畑のジッチ
小さな菜園での野菜作りが今年で11年目を迎えます。
有機・無農薬栽培での野菜作りから、美味しい野菜ができる喜びを沢山味わいながら、ブログで楽しく報告していければと思っております。
運動不足の解消のため、バードゴルフを始めました。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
未分類 (134)
市民農園 (107)
第二菜園 (212)
援農ボランティア (298)
プロのお告げ (10)
畑づくり (79)
畑の被害 (17)
野菜のタネ (10)
野菜の花 (2)
病害虫 (41)
野菜の管理 (19)
スイカ (47)
ジャガイモ (112)
トマト (116)
キュウリ (45)
ナス (58)
トウモロコシ (59)
ピーマン (24)
シシトウ (15)
パブリカ (3)
インゲン (49)
ダイコン (118)
ハクサイ (37)
コマツナ (11)
ブロッコリー (95)
ゴーヤ (1)
ネギ (75)
レタス (7)
メロン (27)
ソラマメ (43)
タマネギ (61)
ノラボウ菜 (63)
オクラ (20)
エダマメ (74)
ホウレン草 (40)
カブ (40)
野沢菜 (4)
キャベツ (4)
エンドウ豆 (91)
落花生 (83)
トウガラシ (1)
チンゲン菜 (3)
エシャレット (4)
宇宙芋 (8)
ラデッシュ (1)
カラシ菜 (3)
紅菜苔 (4)
ミズナ (1)
芽キャベツ (27)
かき菜 (7)
料理 (8)
漬物 (4)
群馬の相棒 (337)
旅行 (21)
茨城の相棒 (164)
ハイキング 登山 (10)
趣味のカメラ撮影 (63)
仲間との交流 (65)
サトイモ (72)
ショウガ (2)
ニンジン (13)
延命草 (1)
畑の管理 (9)
サンチュ (1)
カリフラワー (31)
アスパラ菜 (2)
雑話 (264)
カボチャ (23)
モロヘイヤ (8)
バジル (3)
ヤーコン (7)
ニラ (7)
ツタンカーメン (2)
ツタンカーメン豆 (4)
春菊 (17)
運動スポーツ (66)
ズッキーニ (14)
甘長唐辛子 (3)
お馬のはなし (38)
オカワカメ (1)
紫蘇 (2)
スポーツ観戦 (7)
カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード
QR
ご訪問ありがとうございます