オクラに追肥
2021/06/23(水)
小池都知事が突然休養、過度の疲労で入院したのだそうです。
コロナ、オリンピックと多忙だったのでしょう。
最近テレビで映る姿が元気なかったので心配でした。
東京五輪の組織委員会が、会場で観客への酒類販売を認める方向で検討していた
そうですが、一転して見送りの方向になったようです。
飲食店の酒類の販売は厳しい規制してるのに、五輪会場だけは酒類販売とは・・・。
世論が猛反発したようです。
それほど飲みたければ、テレビ見ながら家飲みで我慢しましょう!
雨が降りそうな天気でしたが、4日振りに畑へ行ってきました。
オクラの畝は草だらけ!

梅雨の時期は草の生長が早いですね。
手で引き抜きました。
お隣のオクラを見ると、早くも花が咲いてました!
同じ頃に植え付けたのにこの差は何だ・・・。
追肥してやることにしました。

株間に有機肥料を入れました。
そう言えば、元肥に米ぬかしか全面施肥してなかった。。。
2本仕立てで育てるはずなのに・・・、

間引きしてなかったところがありました。
2本に間引きしました!

2本だと、そんなに背丈が伸びないそうなんですが、
そこまで育ったためしがありません(笑)
途中で雨が降ってきて、しだいに大粒の雨となり、急いで農園の東屋に避難しました。
もう蚊が出てきたのですね、痒いかゆい!!!
30分ほどの雨宿りでした。
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→
コロナ、オリンピックと多忙だったのでしょう。
最近テレビで映る姿が元気なかったので心配でした。
東京五輪の組織委員会が、会場で観客への酒類販売を認める方向で検討していた
そうですが、一転して見送りの方向になったようです。
飲食店の酒類の販売は厳しい規制してるのに、五輪会場だけは酒類販売とは・・・。
世論が猛反発したようです。
それほど飲みたければ、テレビ見ながら家飲みで我慢しましょう!
雨が降りそうな天気でしたが、4日振りに畑へ行ってきました。
オクラの畝は草だらけ!

梅雨の時期は草の生長が早いですね。
手で引き抜きました。
お隣のオクラを見ると、早くも花が咲いてました!
同じ頃に植え付けたのにこの差は何だ・・・。
追肥してやることにしました。

株間に有機肥料を入れました。
そう言えば、元肥に米ぬかしか全面施肥してなかった。。。
2本仕立てで育てるはずなのに・・・、

間引きしてなかったところがありました。
2本に間引きしました!

2本だと、そんなに背丈が伸びないそうなんですが、
そこまで育ったためしがありません(笑)
途中で雨が降ってきて、しだいに大粒の雨となり、急いで農園の東屋に避難しました。
もう蚊が出てきたのですね、痒いかゆい!!!
30分ほどの雨宿りでした。
- 関連記事
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→


この記事へのコメント
agriotome さん
>>私は、垂直にはしないのですよ。
垂直にしないとは興味ありますね。
今度、見せてくださいね。
放任が良さそうですね、そこまで育つかどうかが問題です。。。
>>私は、垂直にはしないのですよ。
垂直にしないとは興味ありますね。
今度、見せてくださいね。
放任が良さそうですね、そこまで育つかどうかが問題です。。。
おはようございます。
私の栽培の仕方は、、、。
4本仕立てで栽培している方の本を読んだからなのですよ!
私の周りの方は、1本仕立て、垂直にして大きなオクラを収穫し、収穫した後の下葉を全部摘んでいます。
オクラ、可哀想と思ってみています。
オクラは脇芽が出るから収量が上がると思っています。
ある農家さん、私のオクラ見て、タネを分けて下さいって言うけど、、、。
私は育て方だと思っています。
お試しください!!
(肥料は元肥をたっぷり与えています、これだと9月ごろ追肥をやる位で10月迄収穫出来ます)
私の栽培の仕方は、、、。
4本仕立てで栽培している方の本を読んだからなのですよ!
私の周りの方は、1本仕立て、垂直にして大きなオクラを収穫し、収穫した後の下葉を全部摘んでいます。
オクラ、可哀想と思ってみています。
オクラは脇芽が出るから収量が上がると思っています。
ある農家さん、私のオクラ見て、タネを分けて下さいって言うけど、、、。
私は育て方だと思っています。
お試しください!!
(肥料は元肥をたっぷり与えています、これだと9月ごろ追肥をやる位で10月迄収穫出来ます)
トラックバック
URL :
- agriotome - 2021年06月23日 20:25:02
オクラ、大きくなりましたね!
一安心ですね。
梅雨にきっと大きくなると思いますよ。
私、2本仕立てや3本仕立てになってるところ有りますが、、、。
結構大きくなりますよ。
私は、垂直にはしないのですよ。
放任で育てると、脇芽から小さい柔らかいオクラが沢山できますよ。
そして、長い間楽しめますよ。