fc2ブログ

まともなズッキーニがやっと採れました!

2021/06/11(金)
きょうは暑くなりそうですね。
バードゴルフの練習がありますが、こう暑いと行くのためらってしまいますね。


4日前に、やっとまともなズッキーニが採れたので報告します。

アリの巣コロリでやっとアリがいなくなりました!!!
ふたたび出てこないことを祈ります。。。


良い感じのズッキーニが育ってました。
IMG_20210607_103431_convert_20210611095907.jpg
これは、先日受粉してあげたところのようです。

早速、収穫しました!
IMG_20210607_103530_convert_20210611095919.jpg
前に採ったのは未受粉ので、この半分くらいしかなかったです。
これが初収穫ですね(笑)


狭いところに2株も植えたもので・・・、
IMG_20210607_103828_convert_20210611095942.jpg
畝からはみ出してますね!
手前の落花生の畝に押し寄せてます。


左側は里芋の畝
IMG_20210607_103345_convert_20210611095855.jpg
大きな葉っぱが覆いかぶさってきました!

これほど大きくなるとは思わずに、2株も植えた結果でした(笑)

農家さんで見たズッキーニは葉っぱが上に向かってましたが、なにか管理方法でも
あるのでしょうか。。。
関連記事

今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→

この記事へのコメント

- たま - 2021年06月12日 10:45:24

おはようございます。
立派なズッキーニ収穫出来ましたね。
受粉するとしないでは、全然違いますよね。
葉は凄く広がりますが、私は下の方から順次切り取っています。ほれでも、場所は取りますね。
農家さんの様に、上にはいかないので
農家さんのコツ教えて下さい。

- 畑のジッチ - 2021年06月12日 14:36:42

たまさん
>>受粉するとしないでは、全然違いますよね。
比べものならないくらい違いますね。
葉は下の方から順次切り取っていくのですね。
ありがとうございます、やってみます。

トラックバック

URL :

プロフィール

Author:畑のジッチ
小さな菜園での野菜作りが今年で11年目を迎えます。
有機・無農薬栽培での野菜作りから、美味しい野菜ができる喜びを沢山味わいながら、ブログで楽しく報告していければと思っております。
運動不足の解消のため、バードゴルフを始めました。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード
QR
ご訪問ありがとうございます