fc2ブログ

埼玉の相棒のプランター栽培と日本ダービの結果!

2021/05/31(月)
先ずは昨日の日本ダービの結果から・・・、

予想通り1番のエフフォーリアが直線で抜け出しましたが、思わぬ伏兵の10番シャフリヤ
ールと激しいたたき合いに。ゴール板直前で鼻差かわされました。
エフフォーリアの2冠達成にはなりませんでしたね。

騎手はダービジョッキーになるのが夢で、シャフリヤールの福永騎手は昨年、無敗のコント
レイルで勝利して連覇を成し遂げました。 これでダービ3勝目となりました。
因みに福永騎手は19度目の挑戦で、ダービージョッキーになってます。

エフフォーリアの横山武騎手は父子で出場してました。
父の横山典弘騎手(53歳)は41歳時の09年にロジユニヴァースでダービー初制覇。
ダービジョッキーになるのはそう簡単ではないようです。
22歳の横山武騎手は、まだチャンスはたくさんあるので頑張ってもらいたいですね。


埼玉の相棒はというと、やはり馬券は外れたようです!
そこでこんな写真を送ってきました。

トマトのプランター栽培
KIMG0027_convert_20210531061855.jpg
大きくなってますね!
水遣りが大変でしょうね。
イヤイヤ、トマトは乾燥気味に育てると甘いトマトになるって言いますものね。。。


こちらはナス
KIMG0028_convert_20210531061911.jpg
葉っぱの色が良いですね!

こっちはナスの袋栽培
KIMG0029_convert_20210531061925.jpg

畑仕事を休んでる相棒は、こうやって庭で野菜づくりを楽しんでるようです。

いつかまた二人で競馬場へ行ける日が来るのを待ってますよ!
関連記事

今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→

この記事へのコメント

トラックバック

URL :

プロフィール

Author:畑のジッチ
小さな菜園での野菜作りが今年で11年目を迎えます。
有機・無農薬栽培での野菜作りから、美味しい野菜ができる喜びを沢山味わいながら、ブログで楽しく報告していければと思っております。
運動不足の解消のため、バードゴルフを始めました。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード
QR
ご訪問ありがとうございます