ネギ苗の間引き(市民農園)
2013/11/15(金)
今日の天気予報は雨ですが、まだ降ってませんでした。
雨雲を確認してもしばらくは降らない気配です。
市民農園で育苗中のネギを間引きに行かなくては・・・。
玉ねぎのネタが続きますが、今日のネギは長ネギです。
ジャガイモが!

霜で全株やられてました。
植え付けから2ヵ月半、今年の霜は早かった(笑)
近いうちに孫っち呼んで芋掘りしなくては。
育苗中の下仁田ネギの間引き

発芽してから一度も間引きしてなかったので、かなり混み入ってます。
少し間引きして、鶏糞を株間に入れ中耕と土寄せをしました。
寒さ対策

少し残っていたワラを小さく切って株間に敷きました。
多少の保温効果はあるでしょう(笑)
間引きしたネギは

菜園仲間のYさんの畑へ移植しました。
元気に育ってくれれば。。。
春菊の様子

発芽不良で歯抜け状態だったのですが、大きくなればいい感じです。
間引きが不要でした(笑)
ボランティアに行ってる農家から、たくさんの春菊をもらったので
今日は収穫しません。
赤ダイコンの様子

見事な色をつけて、もうじき収穫です。
どうやって食べるか思案中です(笑)
白ダイコン

負けずに白も2本目の収穫間近です。
ダイコンは虫にもやられずに順調に育ってます。
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→
雨雲を確認してもしばらくは降らない気配です。
市民農園で育苗中のネギを間引きに行かなくては・・・。
玉ねぎのネタが続きますが、今日のネギは長ネギです。
ジャガイモが!

霜で全株やられてました。
植え付けから2ヵ月半、今年の霜は早かった(笑)
近いうちに孫っち呼んで芋掘りしなくては。
育苗中の下仁田ネギの間引き

発芽してから一度も間引きしてなかったので、かなり混み入ってます。
少し間引きして、鶏糞を株間に入れ中耕と土寄せをしました。
寒さ対策

少し残っていたワラを小さく切って株間に敷きました。
多少の保温効果はあるでしょう(笑)
間引きしたネギは

菜園仲間のYさんの畑へ移植しました。
元気に育ってくれれば。。。
春菊の様子

発芽不良で歯抜け状態だったのですが、大きくなればいい感じです。
間引きが不要でした(笑)
ボランティアに行ってる農家から、たくさんの春菊をもらったので
今日は収穫しません。
赤ダイコンの様子

見事な色をつけて、もうじき収穫です。
どうやって食べるか思案中です(笑)
白ダイコン

負けずに白も2本目の収穫間近です。
ダイコンは虫にもやられずに順調に育ってます。
- 関連記事
-
- 下仁田ネギ苗の発育状況(市民農園) (2014/01/07)
- 大掃除と下仁田ネギ(市民農園) (2013/12/29)
- ネギ苗の間引き(市民農園) (2013/11/15)
- ネギの種まき(市民農園) (2013/09/17)
- ネギの収穫(市民農園) (2013/07/30)
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→


この記事へのコメント
トラックバック
URL :