夏野菜のトンネル外したら・・・!!!
2021/05/17(月)
昨日、近畿と東海も梅雨入りしました。
平年よりも早い梅雨入りで、早くも九州で大雨の予想です。
土砂災害には十分注意しましょう!
トンネルの中でトマトが大きくなって突っかえてきました。

これが限界かと外すことにしました!
アレッ! トマトが・・・、

芯が折れてるじゃありませんか!!!
限界を超えてたようです。。。
中玉トマトの「フルティカ」

支柱に固定してるところで折れてますね。
そんな強風の日があったかな・・・。
早く、大きな支柱を立てなかったからでしょう。。。
8株中、残念ながら1株は撃沈です。
脇芽が出てきてくれることを期待して・・・。
遅ればせながら、支柱を立てました!
全株を慎重に観察しながら脇芽をかきました。
フルティカがもう1株ありました。

アァ~ 良かった。
中玉トマトの「シンディースィート}

ミニトマトの「アイコ」

ミニの「プチぷよ}

大玉トマトの「バルト」

大玉トマトの「桃太郎」

8株のトマトに支柱立て完了!

折れたフルティカにも立てましたが、はたして伸びてくるでしょうか・・・。
奥のナスとピーマン類は無事でした。
<追記>
ズッキーニの初収穫

受粉後4日目の1番果になります。
小さいのですが16cmで採りました。
ズッキーニは開花後3~5日に20cm位で収穫とありますが、
キュウリの1番果は小さなうちに採ると良いと言われてますが、ズッキーニも同じかな。。。
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→
平年よりも早い梅雨入りで、早くも九州で大雨の予想です。
土砂災害には十分注意しましょう!
トンネルの中でトマトが大きくなって突っかえてきました。

これが限界かと外すことにしました!
アレッ! トマトが・・・、

芯が折れてるじゃありませんか!!!
限界を超えてたようです。。。
中玉トマトの「フルティカ」

支柱に固定してるところで折れてますね。
そんな強風の日があったかな・・・。
早く、大きな支柱を立てなかったからでしょう。。。
8株中、残念ながら1株は撃沈です。
脇芽が出てきてくれることを期待して・・・。
遅ればせながら、支柱を立てました!
全株を慎重に観察しながら脇芽をかきました。
フルティカがもう1株ありました。

アァ~ 良かった。
中玉トマトの「シンディースィート}

ミニトマトの「アイコ」

ミニの「プチぷよ}

大玉トマトの「バルト」

大玉トマトの「桃太郎」

8株のトマトに支柱立て完了!

折れたフルティカにも立てましたが、はたして伸びてくるでしょうか・・・。
奥のナスとピーマン類は無事でした。
<追記>
ズッキーニの初収穫

受粉後4日目の1番果になります。
小さいのですが16cmで採りました。
ズッキーニは開花後3~5日に20cm位で収穫とありますが、
キュウリの1番果は小さなうちに採ると良いと言われてますが、ズッキーニも同じかな。。。
- 関連記事
-
- トマトの収穫始まる! (2021/06/21)
- トマトにカラス除けネットをかける! (2021/06/08)
- 夏野菜のトンネル外したら・・・!!! (2021/05/17)
- トマトの脇芽かきと、トマトにソース? (2021/05/08)
- トマトにソースはおかしいですか・・・??? (2021/05/07)
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→


この記事へのコメント
こんばんはー。
トマトは残念でしたねー。
でも、もう一株あったのですね。
良かったー。
生長早いですね!
ズッキーニ、もう収穫ですか?
ちょっと前に受粉の心配されていたのに、、、。
初収穫、おめでとうございます。。
トマトは残念でしたねー。
でも、もう一株あったのですね。
良かったー。
生長早いですね!
ズッキーニ、もう収穫ですか?
ちょっと前に受粉の心配されていたのに、、、。
初収穫、おめでとうございます。。
ジッチさん、おはようございます。
トマト折れてしまって残念でしたね。
でも、他のトマトは凄く順調に実を付けていますね。
初栽培のズッキーニ、もう収穫とは早い‼️
受粉のコツもバッチリですね👌
うちのズッキーニも、まだまだと思っていたら
昨日と今日受粉してきました。
その後の雨で上手く育つか心配です。
トマト折れてしまって残念でしたね。
でも、他のトマトは凄く順調に実を付けていますね。
初栽培のズッキーニ、もう収穫とは早い‼️
受粉のコツもバッチリですね👌
うちのズッキーニも、まだまだと思っていたら
昨日と今日受粉してきました。
その後の雨で上手く育つか心配です。
OYAJIさん
>>折れたのも土にさしておくと育つと思います^^
ショックで忘れました!
アグリ乙女さん
シンディースィート食べたかったので2ポット買ってました。
ズッキーニの生長は早いですね。
たまさん
>>受粉のコツもバッチリですね👌
朝行って開花してないとガッカリです。
開花のタイミングもつかまないと。。。
でも今は雨が心配ですね。
>>折れたのも土にさしておくと育つと思います^^
ショックで忘れました!
アグリ乙女さん
シンディースィート食べたかったので2ポット買ってました。
ズッキーニの生長は早いですね。
たまさん
>>受粉のコツもバッチリですね👌
朝行って開花してないとガッカリです。
開花のタイミングもつかまないと。。。
でも今は雨が心配ですね。
トラックバック
URL :
- OYAJI - 2021年05月17日 21:30:20
強いから折れたのも土にさしておくと
育つと思います^^