fc2ブログ

インゲンとジャガイモの植え付け

2021/04/10(土)
昨夜の天気予報で、埼玉県まで霜注意報が出ていたようです。
今朝もヒンヤリした天気でしたが、畑の始動に腰を上げました!


3ヶ月ぶりの市民農園
IMG_20210407_151717_1_202104101518418e1.jpg
中央にそびえ立つ3本のけや木の枝が、思い切りに切られてました!
これで周りの区画の日照が確保されましたね。

私の区画は左の一番奥なので影響はありませんでしたが。。。
再びこれからも2年間楽しませてもらいます!


畑へ来る前に、HCでたい肥と肥料を買ってきました。
IMG_20210410_104739_1.jpg
先日、援農農家さんで頂いたインゲンの苗の定植と、植え付け時期が遅くなってしまった
ジャガイモを植えます!


インゲンの定植
IMG_20210410_111542_1.jpg
苗にたっぷり水を含ませてから、6個のポット苗を植え付けました。
中央に元肥を入れました。

農家さんの定植は早いので、いつもは播種の時期なのに今年の収穫は早いかな・・・。
つるありなので、後日、支柱を立ててネットを張ります。


掘り起こしたら、ジャガイモが出てきました!
IMG_20210410_102803_1.jpg
去年のジャガイモはここではなかったのに・・・。
芽が出ていたので、これも植えてみよう!

取り合えず遅くなったジャガイモを植え付けました。
IMG_20210410_112928_1.jpg
右側にアンデスレッド、左側に掘り起こしたジャガイモです。


第一弾の植え付け完了!
IMG_20210410_114101_1.jpg
気になったので帰ってから調べたら、インゲンもジャガイモも2年前の場所に
被ってました。出てきたのは2年前のジャガイモだったのか・・・(笑)

なにせミニ菜園なので、2年前の記憶はどこかに飛んでました!
ちゃんとレイアウト考えよう。。。
関連記事

今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→

この記事へのコメント

- OYAJI - 2021年04月10日 16:10:47

植え付けお疲れさまでした^^

これからまた楽しみですね~^^

- たま - 2021年04月10日 18:28:36

いよいよ、菜園の仕事始まりましたね。
インゲンの苗植えたのですね。
私は、まだ種蒔きしていませんのでソロソロ蒔かなくては。。。
ジャガイモも、直ぐ追いつくでしょう。

- 畑のジッチ - 2021年04月11日 14:17:07

OYAJI さん
また2年間楽しめます!
ブログもよろしくお願いします。


たまさん
インゲンは去年取ったモロッコの種があるのですが、
農家さんからもらったインゲンを植えてしまいました。
ジャガイモは去年病気になったので、少し心配なんです。

トラックバック

URL :

プロフィール

Author:畑のジッチ
小さな菜園での野菜作りが今年で11年目を迎えます。
有機・無農薬栽培での野菜作りから、美味しい野菜ができる喜びを沢山味わいながら、ブログで楽しく報告していければと思っております。
運動不足の解消のため、バードゴルフを始めました。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
未分類 (133)
市民農園 (107)
第二菜園 (212)
援農ボランティア (298)
プロのお告げ (10)
畑づくり (79)
畑の被害 (17)
野菜のタネ (10)
野菜の花 (2)
病害虫 (41)
野菜の管理 (19)
スイカ (47)
ジャガイモ (110)
トマト (115)
キュウリ (45)
ナス (56)
トウモロコシ (59)
ピーマン (24)
シシトウ (15)
パブリカ (3)
インゲン (49)
ダイコン (112)
ハクサイ (37)
コマツナ (11)
ブロッコリー (95)
ゴーヤ (1)
ネギ (74)
レタス (7)
メロン (27)
ソラマメ (43)
タマネギ (61)
ノラボウ菜 (63)
オクラ (20)
エダマメ (74)
ホウレン草 (40)
カブ (40)
野沢菜 (4)
キャベツ (4)
エンドウ豆 (91)
落花生 (81)
トウガラシ (1)
チンゲン菜 (3)
エシャレット (4)
宇宙芋 (8)
ラデッシュ (1)
カラシ菜 (3)
紅菜苔 (4)
ミズナ (1)
芽キャベツ (27)
かき菜 (7)
料理 (8)
漬物 (4)
群馬の相棒 (332)
旅行 (21)
茨城の相棒 (161)
ハイキング 登山 (10)
趣味のカメラ撮影 (63)
仲間との交流 (65)
サトイモ (72)
ショウガ (2)
ニンジン (13)
延命草 (1)
畑の管理 (9)
サンチュ (1)
カリフラワー (31)
アスパラ菜 (2)
雑話 (262)
カボチャ (23)
モロヘイヤ (8)
バジル (3)
ヤーコン (7)
ニラ (7)
ツタンカーメン (2)
ツタンカーメン豆 (4)
春菊 (13)
運動スポーツ (66)
ズッキーニ (14)
甘長唐辛子 (3)
お馬のはなし (26)
オカワカメ (1)
紫蘇 (1)
スポーツ観戦 (3)
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード
QR
ご訪問ありがとうございます