群馬から初春の菜園だより 1/2 (群馬の相棒)
2021/03/12(金)
桜の開花、広島が一番乗りだったようですね。
東京の開花予想は16日だそうです。もうすぐですね♪
もうじき市民農園の抽選結果が送られてくるはずです。。。
今年はコロナもあり、抽選会場へ行きませんでした。
そんな中で、相棒たちから畑だよりが送られてくるのが大変助かります!
きょうは群馬の相棒からです。
※相棒のコメント→ジッチのコメント
里芋の最後の収穫です❗

→まだ残ってましたか!
いい種芋も採れましたか。
これより、遠畑の様子となります。
他に、キャベツ・ブロッコリー・かき菜が 採れてます。

のらぼうは、裏畑で生長しています。少しずつ頂いていますよ👌
→ノラボウ菜も収穫時期に入りましたか。
秋に植えた野菜たちが、これからどんどん採れだしていきますね。
ジャガイモ(きたあかり)を6日に植えました。

まだ寒い日もあるのでビニールを張りました。
今月末に、右にも植える予定です。 収穫時期をズラス目的です。
→春植えはマルチ栽培ですね。
私の畑は、抽選に当たれば4月からですが、ジャガイモは遅いかな。。。
ツタンカーメンと絹さや

ツタンカーメンと、絹さやのトンネルを外し、風止めの棒を立てました。
→ツタンカーメンが大きくなってきましたね!
赤紫色した莢が出てきますよ。豆ごはん楽しんでください。
つづきはまた後日へ♪
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→
東京の開花予想は16日だそうです。もうすぐですね♪
もうじき市民農園の抽選結果が送られてくるはずです。。。
今年はコロナもあり、抽選会場へ行きませんでした。
そんな中で、相棒たちから畑だよりが送られてくるのが大変助かります!
きょうは群馬の相棒からです。
※相棒のコメント→ジッチのコメント
里芋の最後の収穫です❗

→まだ残ってましたか!
いい種芋も採れましたか。
これより、遠畑の様子となります。
他に、キャベツ・ブロッコリー・かき菜が 採れてます。

のらぼうは、裏畑で生長しています。少しずつ頂いていますよ👌
→ノラボウ菜も収穫時期に入りましたか。
秋に植えた野菜たちが、これからどんどん採れだしていきますね。
ジャガイモ(きたあかり)を6日に植えました。

まだ寒い日もあるのでビニールを張りました。
今月末に、右にも植える予定です。 収穫時期をズラス目的です。
→春植えはマルチ栽培ですね。
私の畑は、抽選に当たれば4月からですが、ジャガイモは遅いかな。。。
ツタンカーメンと絹さや

ツタンカーメンと、絹さやのトンネルを外し、風止めの棒を立てました。
→ツタンカーメンが大きくなってきましたね!
赤紫色した莢が出てきますよ。豆ごはん楽しんでください。
つづきはまた後日へ♪
- 関連記事
-
- キタアカリを2列追加で植え付けました(群馬の相棒) (2021/03/26)
- 群馬から初春の菜園だより 2/2 (群馬の相棒) (2021/03/13)
- 群馬から初春の菜園だより 1/2 (群馬の相棒) (2021/03/12)
- 高齢者の憩いの場所(群馬の相棒) (2021/02/27)
- 冬野菜の状況 2/2 (群馬の相棒) (2021/02/19)
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→


この記事へのコメント
トラックバック
URL :