大相撲初場所は大栄翔が優勝!
2021/01/25(月)
今日は日差しもあって良い天気です!
2ヶ月ぶりに血圧の薬をもらいに病院へ行ってきました。
30分前に入っても8人目、それもお爺さんばかりでした。
1時間半も待って、診察は3分。
予約制の市内の病院に変えようかなと思いました。
昨日の大相撲千秋楽で西前頭筆頭・大栄翔が優勝しました!
力強い押し相撲で安心してみてられますね。
自分より上の大関、関脇、小結の7人全員を破っての優勝ですから凄いことです。
来場所がまた楽しみになってきました。
大栄翔は埼玉県朝霞市出身で、埼玉県としては初の優勝力士誕生です。
小学1年生の時から土俵に上がり、母子家庭で育った少年は母を早く楽にさせたいと
言ったそうです。その母に一番の贈り物になりました。優勝おめでとう!!!
優勝力士が多いのは北海道なんですよ。
最多は北海道で、なんと120回だそうで、次に東京の48回が続くそうです。
北海道出身で有名な力士は大鵬、千代ノ富士、北の湖、北の富士、北勝海、大乃国などです。
「巨人・大鵬・卵焼き」で育った時代でしたから、大鵬の人気はすごかったですね。
テレビがなかったころは、町の商店街へ行って街頭で見たもんです。
最近は北海道出身の力士が出てきませんが、現役で21人いるようです。
今場所は休場者が多くて、パッとしませんでした!
横綱は休場ばかりで論外!
大関も優勝争いに残ったのは正代だけ、千秋楽を前にして脱落してしまいました。。。
連日、砂かぶり席に姿勢よく座っているマスク美人は、よっぽど相撲が大好きなんでしょうね。
昨日のネットニュースで、インタビューした記者がいて、一般人だということだそうです。
コロナが終息したころが楽しみですね(笑)
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→
2ヶ月ぶりに血圧の薬をもらいに病院へ行ってきました。
30分前に入っても8人目、それもお爺さんばかりでした。
1時間半も待って、診察は3分。
予約制の市内の病院に変えようかなと思いました。
昨日の大相撲千秋楽で西前頭筆頭・大栄翔が優勝しました!
力強い押し相撲で安心してみてられますね。
自分より上の大関、関脇、小結の7人全員を破っての優勝ですから凄いことです。
来場所がまた楽しみになってきました。
大栄翔は埼玉県朝霞市出身で、埼玉県としては初の優勝力士誕生です。
小学1年生の時から土俵に上がり、母子家庭で育った少年は母を早く楽にさせたいと
言ったそうです。その母に一番の贈り物になりました。優勝おめでとう!!!
優勝力士が多いのは北海道なんですよ。
最多は北海道で、なんと120回だそうで、次に東京の48回が続くそうです。
北海道出身で有名な力士は大鵬、千代ノ富士、北の湖、北の富士、北勝海、大乃国などです。
「巨人・大鵬・卵焼き」で育った時代でしたから、大鵬の人気はすごかったですね。
テレビがなかったころは、町の商店街へ行って街頭で見たもんです。
最近は北海道出身の力士が出てきませんが、現役で21人いるようです。
今場所は休場者が多くて、パッとしませんでした!
横綱は休場ばかりで論外!
大関も優勝争いに残ったのは正代だけ、千秋楽を前にして脱落してしまいました。。。
連日、砂かぶり席に姿勢よく座っているマスク美人は、よっぽど相撲が大好きなんでしょうね。
昨日のネットニュースで、インタビューした記者がいて、一般人だということだそうです。
コロナが終息したころが楽しみですね(笑)
- 関連記事
-
- こんな人間にはなりたくない! (2021/01/30)
- サラリーマン川柳はオモシロい! (2021/01/28)
- 大相撲初場所は大栄翔が優勝! (2021/01/25)
- 東京ウドの歴史を学習しました! (2021/01/24)
- スマホの詐欺電話/メールにご注意ください! (2021/01/23)
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→


この記事へのコメント
トラックバック
URL :