fc2ブログ

年賀状作りに悪戦苦闘!!!

2020/12/22(火)
この時期になると、年賀状作りで大忙しです。
プリンターの調子が悪くて、年賀状作りに悪戦苦闘してます!!!

きょうのブログは簡単で手抜きします(笑)。

昨日は冬至で柚子湯に入り、ノンビリできました。
IMG_20201221_160650_convert_20201222121641.jpg

柚子の香りで眠くなってきました・・・、 危ないあぶない!



それと、カボチャのお汁粉
IMG_20201221_120456_convert_20201222121629.jpg

むかしを偲ぶ好物のひとつです。。。
関連記事

今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→

この記事へのコメント

- アグリ乙女 - 2020年12月22日 18:04:43

こんばんはー。

冬至にカボチャに柚子。
きっと健康でいられますよ( ◠‿◠ )
ところで、東北や北海道では、いとこ煮と言うのがあるのですね。
カボチャと小豆を一緒に炊くのですね。
この味付けは、砂糖なのですか?
九州では、カボチャと小豆は一緒に炊く事は無いですねー。
ところ変われば、冬至のカボチャの食べ方も変わりますね!

- OYAJI6678 - 2020年12月22日 23:08:50

こんばんは^^

我が家も昨日は南瓜が出ました^^

おいしいんですよ^^

柚子湯も気持ちよくて

日本人でよかったとつくづく思います^^

- 畑のジッチ - 2020年12月23日 13:40:43

アグリ乙女さん
いとこ煮と言うのは最近知りました。
田舎の母が汁粉にカボチャを入れて食べさせてくれました。
たしか冬至に食べた記憶があります。
カボチャは作っていたので食べ放題でした。


OYAJI6678さん
やはり南瓜と柚子湯やりましたか。
いつまでも健康でいられると良いですね。

トラックバック

URL :

プロフィール

Author:畑のジッチ
小さな菜園での野菜作りが今年で11年目を迎えます。
有機・無農薬栽培での野菜作りから、美味しい野菜ができる喜びを沢山味わいながら、ブログで楽しく報告していければと思っております。
運動不足の解消のため、バードゴルフを始めました。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード
QR
ご訪問ありがとうございます