fc2ブログ

カリフラワーがもうじきカリフローレに変身します!

2020/12/16(水)
きょうの朝も0℃未満と真冬の寒さになりました。

例年だとインフルが流行する時期なのに、今年は激減してるそうですね。
コロナ対策で手洗い、消毒をやってるからなんでしょうね。
コロナも激減して欲しいものです!


カリフローレの頂花蕾?をばらける前に採ってしまった株。
IMG_20201214_094950_convert_20201216094929.jpg
下から出てきた2個目が大きく育ってきました。
2個もできるなんて、スーパカリフローレですね。


近づいて見てみると・・・、
IMG_20201214_095019_convert_20201216094941.jpg
頂花蕾の下の方がばらけてきてますね。

先日、スーパで「カリフローレ」を見かけました。
農家さん産直の野菜コーナに、袋詰めしたのが売ってました。

スティックセニョールのカリフラワー版ですが、茎の長さは短かったです。
初めてなので、収穫が楽しみです。


<追記>

群馬の相棒から1枚の写真が送られてきました。
1607910471857_convert_20201216094916.jpg
スティックタイプの干し芋作っているようですね。
焼き芋もいいけどこれも良いですね~

ところで、相棒からはLINEで送られてきました。
やっとLINEをやる気になったようです。

新たな友だちはどうやって作るのかな・・・。
招待メールを出せばいいのだよと教えても、招待メールって何?
スマホ教室のお手伝いしていると言うので、
「受講してみたら・・・」とアドバイス?しました(笑)
関連記事

今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→

この記事へのコメント

- OYAJI6678 - 2020年12月16日 21:22:55

干しいもおいしいですよね~^^

職場にストーブが登場したので

買ってきて焼いて食べようかと企んでます。

いい匂いで仕事できなくなるかな(笑)

- agriotome - 2020年12月16日 21:54:18

こんばんは。

カリフラワーとカリフローレの違いがわかりません!
もし、苗を間違って購入したら。。。
収穫時になって、、、。
やっぱり、カリフラワーかと思い収穫してしまうかな?私は。

干し芋も、今週のような寒気が長く続いている時に作るのが良いんでしょうね。。

やってみようかな?
蒸した芋を、薄く切って干したら良いのですよねー。

- 畑のジッチ - 2020年12月17日 15:42:12

OYAJI6678さん
職場で干し芋焼くと、匂いが充満して仕事が手につかなくなるかもです。
お気をつけて。


agriotomeさん
>>カリフラワーとカリフローレの違いがわかりません!
頂花蕾ができるまではまったく同じですね。
私みたいにカリフラワーとして収穫してしまうかもです(笑)
干し芋に挑戦してみてください!

トラックバック

URL :

プロフィール

Author:畑のジッチ
小さな菜園での野菜作りが今年で11年目を迎えます。
有機・無農薬栽培での野菜作りから、美味しい野菜ができる喜びを沢山味わいながら、ブログで楽しく報告していければと思っております。
運動不足の解消のため、バードゴルフを始めました。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
未分類 (133)
市民農園 (107)
第二菜園 (212)
援農ボランティア (298)
プロのお告げ (10)
畑づくり (79)
畑の被害 (17)
野菜のタネ (10)
野菜の花 (2)
病害虫 (41)
野菜の管理 (19)
スイカ (47)
ジャガイモ (110)
トマト (115)
キュウリ (45)
ナス (56)
トウモロコシ (59)
ピーマン (24)
シシトウ (15)
パブリカ (3)
インゲン (49)
ダイコン (112)
ハクサイ (37)
コマツナ (11)
ブロッコリー (95)
ゴーヤ (1)
ネギ (74)
レタス (7)
メロン (27)
ソラマメ (43)
タマネギ (61)
ノラボウ菜 (63)
オクラ (20)
エダマメ (74)
ホウレン草 (40)
カブ (40)
野沢菜 (4)
キャベツ (4)
エンドウ豆 (91)
落花生 (80)
トウガラシ (1)
チンゲン菜 (3)
エシャレット (4)
宇宙芋 (8)
ラデッシュ (1)
カラシ菜 (3)
紅菜苔 (4)
ミズナ (1)
芽キャベツ (27)
かき菜 (7)
料理 (8)
漬物 (4)
群馬の相棒 (331)
旅行 (21)
茨城の相棒 (161)
ハイキング 登山 (10)
趣味のカメラ撮影 (63)
仲間との交流 (65)
サトイモ (72)
ショウガ (2)
ニンジン (13)
延命草 (1)
畑の管理 (9)
サンチュ (1)
カリフラワー (31)
アスパラ菜 (2)
雑話 (259)
カボチャ (23)
モロヘイヤ (8)
バジル (3)
ヤーコン (7)
ニラ (7)
ツタンカーメン (2)
ツタンカーメン豆 (4)
春菊 (13)
運動スポーツ (65)
ズッキーニ (14)
甘長唐辛子 (3)
お馬のはなし (26)
オカワカメ (1)
紫蘇 (1)
スポーツ観戦 (1)
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード
QR
ご訪問ありがとうございます