fc2ブログ

ほうれん草の初収穫

2020/11/16(月)
きょうも朝から秋晴れのいい天気です。
気温が20℃超えるようですよ。


きょう畑へ行くと、近くの区画でもうはや花が咲いてました!
IMG_20201116_095032_convert_20201116105542.jpg
暖かい日が続いてますので、野菜の生長も早いような気がします。


11/8 時点のほうれん草
IMG_20201108_095919_convert_20201116105430.jpg
生育に差があり、まだ収穫には至ってませんでした。


その5日後(11/13)
IMG_20201113_095030_convert_20201116105500.jpg
気温が上がってきたせいか、一気に大きくなってました。


これは収穫ですね!
IMG_20201113_100455_convert_20201116105512.jpg
トンネルを外してましたが、害虫被害は見られません。


今までで一番きれいなほうれん草が採れました!
IMG_20201113_110314_convert_20201116105526.jpg
これだけ丈が伸びたのは初めてです。
いつもはズングリむっくりのほうれん草でした。


さて、第2弾のほうれん草は・・・、
IMG_20201108_100009_convert_20201116105447.jpg
気温が下がったので生長がスローになってきました。

お正月のお雑煮に入れられたらいいですね!
関連記事

今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→

この記事へのコメント

- agriotome - 2020年11月16日 19:18:11

こんばんはー。

素晴らしいですね。
美味しそうです。
私は、ほうれん草栽培には自信がありません。
ほうれん草って、乾燥を嫌うんですねー。

- OYAJI6678 - 2020年11月16日 22:33:32

綺麗なほうれん草バンザイ!!

おいしそうです^^

- 畑のジッチ - 2020年11月17日 15:00:16

agriotomeさん
ほうれん草の栽培はあまり得意じゃないのですが、
今回は上手くいってるようです。
第2弾はどうなるか分かりませんが。。。


OYAJI6678さん
採りたてのほうれん草は美味しかったですよ。

トラックバック

URL :

プロフィール

Author:畑のジッチ
小さな菜園での野菜作りが今年で11年目を迎えます。
有機・無農薬栽培での野菜作りから、美味しい野菜ができる喜びを沢山味わいながら、ブログで楽しく報告していければと思っております。
運動不足の解消のため、バードゴルフを始めました。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード
QR
ご訪問ありがとうございます