1年ぶりに群馬の相棒と再会、川越散策
2020/10/31(土)
今朝はこの時期一番の冷え込みだったそうです。
2月以来、コロナによる自粛が続いてましたが、世の中はGoTo何とかで動き出してきました。
群馬の相棒とは1年前に大宮で会って以来会ってません。
自粛疲れも出てきたので、そろそろ会おうかと埼玉の川越で会うことにしました。
相棒が茹で落花生をお土産にするために、前の日に茹でたそうです。

相棒の作った落花生は莢が大きくて、食べ応えがあります!
これ以外にも、ご自慢のサツマイモ(シルクスイート)、菊芋やらたくさん頂きました。
菊芋は血糖値を下げる効能があるようで、糖尿病になったと宣告された私のために
わざわざ持ってきてくれました。
主治医から食べ過ぎ、飲み過ぎには注意するように言われました。
コロナ太りで、食べること、飲むことにしか楽しみがない状況でした。
さて、川越と言ったら何を思い出しますか・・・。
蔵通り

江戸の面影が残る、「蔵造りの町並み」です。
中止になった川越まつりでは、たくさんの山車でにぎわいます。
時の鐘

川越のシンボルですね。
テレビで川越と言えばここが出てきます。
他にも喜多院などにも行ってみました。
修学旅行生を見かけました。
コロナで中止になった学校もあったそうで、思い出として残るイベントがなくなるのは
可哀想ですね。
相棒が頼まれたお土産が「ふ菓子」だそうで・・・、
買いに行くなら菓子屋横丁だね。
昔懐かしい駄菓子屋さんが軒を連ねてます。
そこまで歩くのなら、ここで買おうと、小江戸蔵里(観光施設)で買ってました。
万歩計は1万を超えてました!
イヤ~ 疲れた!!!
重い荷物を背負って、やっとわが家へ帰ってきました。
相棒は帰ってから、畑仕事をやったとか・・・、
なんという強健な老人だ!
朝起きたら、予想通り足の筋肉痛でした。
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→
2月以来、コロナによる自粛が続いてましたが、世の中はGoTo何とかで動き出してきました。
群馬の相棒とは1年前に大宮で会って以来会ってません。
自粛疲れも出てきたので、そろそろ会おうかと埼玉の川越で会うことにしました。
相棒が茹で落花生をお土産にするために、前の日に茹でたそうです。

相棒の作った落花生は莢が大きくて、食べ応えがあります!
これ以外にも、ご自慢のサツマイモ(シルクスイート)、菊芋やらたくさん頂きました。
菊芋は血糖値を下げる効能があるようで、糖尿病になったと宣告された私のために
わざわざ持ってきてくれました。
主治医から食べ過ぎ、飲み過ぎには注意するように言われました。
コロナ太りで、食べること、飲むことにしか楽しみがない状況でした。
さて、川越と言ったら何を思い出しますか・・・。
蔵通り

江戸の面影が残る、「蔵造りの町並み」です。
中止になった川越まつりでは、たくさんの山車でにぎわいます。
時の鐘

川越のシンボルですね。
テレビで川越と言えばここが出てきます。
他にも喜多院などにも行ってみました。
修学旅行生を見かけました。
コロナで中止になった学校もあったそうで、思い出として残るイベントがなくなるのは
可哀想ですね。
相棒が頼まれたお土産が「ふ菓子」だそうで・・・、
買いに行くなら菓子屋横丁だね。
昔懐かしい駄菓子屋さんが軒を連ねてます。
そこまで歩くのなら、ここで買おうと、小江戸蔵里(観光施設)で買ってました。
万歩計は1万を超えてました!
イヤ~ 疲れた!!!
重い荷物を背負って、やっとわが家へ帰ってきました。
相棒は帰ってから、畑仕事をやったとか・・・、
なんという強健な老人だ!
朝起きたら、予想通り足の筋肉痛でした。
- 関連記事
-
- 相棒たちとの里芋出来栄え競争(茨城の相棒) ラスト (2020/11/10)
- 悲しい知らせが届きました・・・。 (2020/11/03)
- 1年ぶりに群馬の相棒と再会、川越散策 (2020/10/31)
- ほうれん草と春菊の発芽状況 (2020/09/27)
- 実家の草取りに励む!(茨城の相棒) (2020/08/18)
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→


この記事へのコメント
OYAJI6678さん
手広く畑をやってる相棒から、お土産たくさん頂きました。
川越はサツマイモの産地です。
サツマイモのお菓子を買って帰りました。
手広く畑をやってる相棒から、お土産たくさん頂きました。
川越はサツマイモの産地です。
サツマイモのお菓子を買って帰りました。
トラックバック
URL :
- OYAJI6678 - 2020年10月31日 22:01:01
しかもお土産たくさんですか^^
バンザイ!!
川越はお芋も有名だと聞いてます^^