fc2ブログ

秋ジャガの発芽がやっと揃いました!

2020/10/04(日)
朝方に小雨が降っていたようですが、きょうは雲の多い天気ですね。
気温は高く、まだ夏日になるようです。


9/15に植え付けた秋ジャガの状況
IMG_20201002_083231_convert_20201004111138.jpg
やっと発芽が揃いました!


・・・と、喜んだところ・・・、
IMG_20201002_083241_convert_20201004111148.jpg
1株足りないのです。
種芋12個植えたのに、11個しか出てきてません。
株間の広い左下あたりが怪しいですね。

遅れて出てくるでしょうから、待ちましょう。。。


ネギのスペースに植えた3個の種芋
IMG_20201002_082920_convert_20201004111127.jpg
これはしっかり発芽してました。
定植した畝に入りきらなかったイモです。


何はともあれ、大きく育ってくれるでしょう!
IMG_20201002_083308_convert_20201004111157.jpg
援農農家さんで聞いたところによると、秋植えの種芋もカットして植えてるそうです。
まだ残暑の厳しい時期でしたから、素人には真似できませんね。

アンデスレッドの収穫が楽しみです。


農園の中にきれいな花が咲いてました。
IMG_20200920_093539_convert_20201004111117.jpg
花の名前は詳しくないので聞かないでくださいね(笑)
教えてください。。。
関連記事

今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→

この記事へのコメント

- OYAJI6678 - 2020年10月04日 22:38:43

ジャガイモバンザイ!!!

すくすく育ってますね^^

美味しいジャガイモが待ち遠しいです^^

- 畑のジッチ - 2020年10月05日 15:10:21

OYAJI6678さん
ジャガイモの植え付けが半月遅れたので心配ですが、
これから盛りかえしてくれるのを期待してます。

トラックバック

URL :

プロフィール

Author:畑のジッチ
小さな菜園での野菜作りが今年で11年目を迎えます。
有機・無農薬栽培での野菜作りから、美味しい野菜ができる喜びを沢山味わいながら、ブログで楽しく報告していければと思っております。
運動不足の解消のため、バードゴルフを始めました。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード
QR
ご訪問ありがとうございます