カブの間引きもやりました!
2020/10/01(木)
援農ボランティアに向かう時間になったら、小雨が降ってきました。
雨雲レーダを見ると、すぐに止みそうもないのでお休みにしました。
先日、かかりつけ医へ行って特定検診の予約をしてきました。
ついでにインフル予防接種もと思ったのですが、ワクチンがいつどれだけ入るか分からないので、
特定検診の時に在庫があれば接種できるそうです。
料金はいつもは補助が出るのですが、今年は無料になりました。
高齢者は今日から開始、早いうちに済ませておきましょう!
ダイコンの1回目の間引きが終わり、今度はカブの間引きです。
本葉がいっぱい出てきました!


この中にジャガイモの芽も出てますが、分かりますか・・・。
ここです!

ジャガイモが次々に出現します。
春ジャガは疫病にかかり、早々に撤収したのですが、掘り残しがいっぱいあったようです。
菌が残っていたらナス科の野菜に伝染するとのことなので、トマトを挿し木して確認したところ、
問題なくトマトは収穫できました。
半分ほど間引きました。

実際は2/3ほどかな。。。
面倒なので厚蒔きしたもんで(笑)
土寄せして終わり

もう1回、間引きが必要ですね。
秋採り枝豆の収穫

まだ未熟のもあり、手でちぎって収穫しました。
今夜は「中秋の名月」です。
関東は夕方頃から晴れてくるようです。
秋の夜長に、ビールと枝豆でお月見できればいいですね。
黒いのは紫シシトウです。
まだまだ採れてますよ~
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→
雨雲レーダを見ると、すぐに止みそうもないのでお休みにしました。
先日、かかりつけ医へ行って特定検診の予約をしてきました。
ついでにインフル予防接種もと思ったのですが、ワクチンがいつどれだけ入るか分からないので、
特定検診の時に在庫があれば接種できるそうです。
料金はいつもは補助が出るのですが、今年は無料になりました。
高齢者は今日から開始、早いうちに済ませておきましょう!
ダイコンの1回目の間引きが終わり、今度はカブの間引きです。
本葉がいっぱい出てきました!


この中にジャガイモの芽も出てますが、分かりますか・・・。
ここです!

ジャガイモが次々に出現します。
春ジャガは疫病にかかり、早々に撤収したのですが、掘り残しがいっぱいあったようです。
菌が残っていたらナス科の野菜に伝染するとのことなので、トマトを挿し木して確認したところ、
問題なくトマトは収穫できました。
半分ほど間引きました。

実際は2/3ほどかな。。。
面倒なので厚蒔きしたもんで(笑)
土寄せして終わり

もう1回、間引きが必要ですね。
秋採り枝豆の収穫

まだ未熟のもあり、手でちぎって収穫しました。
今夜は「中秋の名月」です。
関東は夕方頃から晴れてくるようです。
秋の夜長に、ビールと枝豆でお月見できればいいですね。
黒いのは紫シシトウです。
まだまだ採れてますよ~
- 関連記事
-
- 秋冬野菜の生育状況 (2020/11/02)
- カブの2回目の間引き (2020/10/17)
- カブの間引きもやりました! (2020/10/01)
- カブの初収穫しました! (2019/11/18)
- 小カブの間引収穫が始まった! (2019/06/01)
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→


この記事へのコメント
ジッチさん、おはようございます。
今は、間引きの時期ですね。
私も同じです。
昨日の中秋の名月は、良く見えましたね。
それに自分で育てた、立派な枝豆とビールさぞかし美味しかったでしょうね。
枝豆間に合って良かったですね。
今は、間引きの時期ですね。
私も同じです。
昨日の中秋の名月は、良く見えましたね。
それに自分で育てた、立派な枝豆とビールさぞかし美味しかったでしょうね。
枝豆間に合って良かったですね。
agriotomeさん
熊本でも中秋の名月を見られましたか。
まん丸でしたね。
枝豆はお月さまを見ながら、いいお酒でした!
たまさん
この時期は間引きで忙しいですね。
特に厚蒔きしたので大変です!
秋採り枝豆は初めての栽培でしたが、上手くいきますね!
春蒔きの種が残ったらやってみるといいですよ。。。
熊本でも中秋の名月を見られましたか。
まん丸でしたね。
枝豆はお月さまを見ながら、いいお酒でした!
たまさん
この時期は間引きで忙しいですね。
特に厚蒔きしたので大変です!
秋採り枝豆は初めての栽培でしたが、上手くいきますね!
春蒔きの種が残ったらやってみるといいですよ。。。
トラックバック
URL :
- agriotome - 2020年10月01日 23:26:22
今日は、私も満月を眺めることができましたよ。
枝豆が中秋の名月に間に合いましたね。
綺麗な枝豆です。
お酒が進んだことでしょう。
大根も蕪も間引きとは、早いですね。。