fc2ブログ

枝豆と落花生

2020/09/29(火)
きょうの天気は雲が多く、雲のすき間から薄日が差す程度でした。
朝晩は寒くなりましたね。長袖でないと寒いです。


さて、十五夜(10/1)に月見で一杯と考えている枝豆ですが、今の状況は・・・、
IMG_20200927_082836_convert_20200929095909.jpg

IMG_20200927_082824_convert_20200929095858.jpg

けっこう膨らんできました!
これは行けそうですね。。。

気温が一気に下がって、ビールじゃ寒いかもね。
第三のビールが10/1から値上がりするのですね、昨日は一杯買ってきました。


ネット被せてある落花生
IMG_20200927_082924_convert_20200929095921.jpg
横に広がって行かないようにとネットしたのですが、
ネットの網目から出ていこうと、地面に倒れてきません。
被せるのがチョット早過ぎたのかもしれません。


アリが集ってます!
IMG_20200927_083514_convert_20200929095947.jpg
アブラー(アブラムシ)がいました。
手で払いのけて、中に戻してやりました。


押し倒しました!
IMG_20200927_084255_convert_20200929100000.jpg
ネットに絡んでるのを外し、地面の方へ倒してやりました。
今からでは遅いかもしれませんね。
カラス除けでネットはそのままにします。

今年の収穫は少ないかもしれません。。。
関連記事

今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→

この記事へのコメント

- agriotome - 2020年09月29日 21:07:03

こんばんはー。

枝豆立派にできていますねー。
うちの丹波黒豆、ネット張り直したのに中に害虫がいっぱい!!
きっと、隠れていたのでしょうね。
ネットの中が、害虫のパラダイスになっています。
今度、外して消毒します。
枝豆で食べれないかもです。

落花生、茂っていますね。
うちの落花生は、草半分落花生半分と言った環境にあります。
実が大きくならないかもしれませんねー。
ジッチさんの落花生は、草がないですね。
収穫は、落花生が枯れ始めてからで良いのですよね。。

- OYAJI6678 - 2020年09月29日 22:13:52

こんばんは^^

月見酒、いいですね^^
枝豆があればご機嫌な月見になるんじゃないかと^^

- 畑のジッチ - 2020年09月30日 15:43:47

agriotomeさん
>>ネットの中が、害虫のパラダイスになっています。
トンネルの中は外敵がいないので、天国ですから・・・。
うちもアブラーにやられたことがあります。
枝豆で食べれたら良いのですが。。。
落花生は枯れ始めたら、試し堀するといいですよ。


OYAJI6678さん
明日の夜は晴れるようで、月見酒ができるようです!

トラックバック

URL :

プロフィール

Author:畑のジッチ
小さな菜園での野菜作りが今年で11年目を迎えます。
有機・無農薬栽培での野菜作りから、美味しい野菜ができる喜びを沢山味わいながら、ブログで楽しく報告していければと思っております。
運動不足の解消のため、バードゴルフを始めました。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード
QR
ご訪問ありがとうございます