秋ジャガがやっと顔出してきました!
2020/09/28(月)
きょうは朝から快晴です!
やっと秋晴れの到来ですかね。。。
昨日、大相撲秋場所で関脇の正代が優勝しました。
熊本出身の力士が優勝するのは初めてのことだそうで、大関昇進は間違いないようです。
横綱に一番近い力士のような気がします。
1週間前に秋ジャガの畝に地割れを発見したのですが、一向に芽が出てきませんでした。
昨日、やっと芽が出てきたのを確認しました。
秋ジャガの発芽

アンデスレッドです。
意外なところから出てきました。
最初に地割れを確認したところじゃないのです。
10株全部が地割れしてました。

最初に地割れ(右上)したところはまだです!
時間の問題ですね。。。
近くの他人の秋ジャガ

すでに大きく育ってますね。
うちのは追いつくのかな・・・。
里芋

雨降りばかりで、喜んでいたことでしょう!
奥の1株は、最初から小さかったのですが、今も小さいままです。。。
隣から、モロヘイヤが押し寄せてきてます。

この木はずいぶん大きくなるのですね。
私の背丈を超えてます!
もう花が咲くので、撤収ですね。
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→
やっと秋晴れの到来ですかね。。。
昨日、大相撲秋場所で関脇の正代が優勝しました。
熊本出身の力士が優勝するのは初めてのことだそうで、大関昇進は間違いないようです。
横綱に一番近い力士のような気がします。
1週間前に秋ジャガの畝に地割れを発見したのですが、一向に芽が出てきませんでした。
昨日、やっと芽が出てきたのを確認しました。
秋ジャガの発芽

アンデスレッドです。
意外なところから出てきました。
最初に地割れを確認したところじゃないのです。
10株全部が地割れしてました。

最初に地割れ(右上)したところはまだです!
時間の問題ですね。。。
近くの他人の秋ジャガ

すでに大きく育ってますね。
うちのは追いつくのかな・・・。
里芋

雨降りばかりで、喜んでいたことでしょう!
奥の1株は、最初から小さかったのですが、今も小さいままです。。。
隣から、モロヘイヤが押し寄せてきてます。

この木はずいぶん大きくなるのですね。
私の背丈を超えてます!
もう花が咲くので、撤収ですね。
- 関連記事
-
- 秋ジャガは芽欠きやめて土寄せする! (2020/10/28)
- 秋ジャガの発芽がやっと揃いました! (2020/10/04)
- 秋ジャガがやっと顔出してきました! (2020/09/28)
- 半月遅れて秋ジャガの植え付け&大根と蕪の発芽! (2020/09/15)
- ジャガイモ畝に米ぬかでそうか病予防 (2020/09/04)
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→


この記事へのコメント
トラックバック
URL :