ブロッコリーとカリフラワーの定植
2020/09/16(水)
HCのチラシにブロッコリーなどの大量苗が本日より販売とあった。
開店9時と同時に入り、いい苗を選別しました。
14ポット買って、自転車で畑へ向かいました。
ブロッコリーの定番「緑嶺」×6株

葉っぱが折れてる!!!
自転車で大量に運ぶと、こうなってしまうのです。
スティックセニョール×4株

カリフラワー(スノークラウン)×2株

ここまでの苗は全部78円(税抜き)
黄色のカリフラワー(オレンジブーケ)も欲しかったのですが・・・、
あいにく無かったので、スティックカリフラワーにしました。
カリフローレ×2株

これはチョット高くて、1ポット128円でした。
スティック状のカリフラワーのようですが、初めて栽培してみます。
マルチの上に並べてみました。

ポットの色で区別つきますが、植えてしまえば実がつくまで分かりません(笑)
植穴をマルチカット

切れ味が悪くなって、力が要ります!
穴を掘って、水をたっぷり入れます。

水が引くまで一服しました。
サァー、植え付けです!

株間40センチ取って、14株の定植でした。
トンネルかけて終わり!

2時間かかり、疲れました。。。
時計はちょうど12時でした。
無事に根付いてくれるといいのですが・・・。
植え付けの残りは葉物野菜だけになりました。
もう少しだガンバロウ!
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→
開店9時と同時に入り、いい苗を選別しました。
14ポット買って、自転車で畑へ向かいました。
ブロッコリーの定番「緑嶺」×6株

葉っぱが折れてる!!!
自転車で大量に運ぶと、こうなってしまうのです。
スティックセニョール×4株

カリフラワー(スノークラウン)×2株

ここまでの苗は全部78円(税抜き)
黄色のカリフラワー(オレンジブーケ)も欲しかったのですが・・・、
あいにく無かったので、スティックカリフラワーにしました。
カリフローレ×2株

これはチョット高くて、1ポット128円でした。
スティック状のカリフラワーのようですが、初めて栽培してみます。
マルチの上に並べてみました。

ポットの色で区別つきますが、植えてしまえば実がつくまで分かりません(笑)
植穴をマルチカット

切れ味が悪くなって、力が要ります!
穴を掘って、水をたっぷり入れます。

水が引くまで一服しました。
サァー、植え付けです!

株間40センチ取って、14株の定植でした。
トンネルかけて終わり!

2時間かかり、疲れました。。。
時計はちょうど12時でした。
無事に根付いてくれるといいのですが・・・。
植え付けの残りは葉物野菜だけになりました。
もう少しだガンバロウ!
- 関連記事
-
- ブロッコリーとカリフラワーの生育状況 (2020/11/20)
- ブロッコリーのトンネル外しました! (2020/10/20)
- ブロッコリーとカリフラワーの定植 (2020/09/16)
- スティックセニョールに花が咲く (2020/01/14)
- ブロッコリーの状況 (2019/12/17)
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→


この記事へのコメント
OYAJI6678さん
>>買うときもテンション上がるんです^^
衝動買いしないようにと注意してます。
ブロッコリーにコーヒのかすがいいのですか。
>>買うときもテンション上がるんです^^
衝動買いしないようにと注意してます。
ブロッコリーにコーヒのかすがいいのですか。
こんばんはー。
沢山の苗を植えられましたねー。
すごい種類ですね。
この冬は、美味しい野菜がいっぱい食べれそうですね。。
HCに行ったら、キャベツや白菜の苗が一杯でした。
でも、キャベツや白菜は消費しきれないので植えません。
さて、何を植えようかしら??
沢山の苗を植えられましたねー。
すごい種類ですね。
この冬は、美味しい野菜がいっぱい食べれそうですね。。
HCに行ったら、キャベツや白菜の苗が一杯でした。
でも、キャベツや白菜は消費しきれないので植えません。
さて、何を植えようかしら??
agriotomeさん
>>キャベツや白菜は消費しきれないので植えません。
うちは鍋用に白菜作りたいのですが、虫にやられることが多いので
今回はパスしました。
HCに行くと、苗がたくさんあるので迷ってしまいますね。
>>キャベツや白菜は消費しきれないので植えません。
うちは鍋用に白菜作りたいのですが、虫にやられることが多いので
今回はパスしました。
HCに行くと、苗がたくさんあるので迷ってしまいますね。
トラックバック
URL :
- OYAJI6678 - 2020年09月16日 21:49:16
買い込みましたね~^^
買うときもテンション上がるんです^^
ブロッコリーは少しコーヒーのかすを与えるといいって聞いてます。
古い豆があるのでちょっとまいてみようと思ってます^^