蜂の巣退治 (群馬の相棒)
2020/09/09(水)
きょうも30℃超えの真夏日です。
30℃下回るのは来週からのようですね。
群馬の相棒から、蜂の巣を見つけたので退治したよ~と畑だより?が届きました。
その様子を報告します!
※相棒のコメント→ジッチのコメント
アシナガバチの巣

8月17日に発見しました❗
遠畑の物置小屋の軒下に、アシナガバチの巣なんです😆
→アシナガバチはケムシやカメムシなどの害虫を捕食してくれるので益虫なんですが、
刺されるのは怖いですね。
畑への入り口に巣が!!!

暫く違う場所から畑通いです。
→この場所じゃ怖いね
10日過ぎても変わりません❗

どうしましょ?
→物置小屋には道具が置いてあるのでは・・・。
今月6日に、何故か居なくなりました。

良かった❗
→引っ越したのかな。。。
次の日(7日)に物置小屋を開けたら、

ビックリ‼️
中に巣を作っているではありませんか❗
腰が抜ける思いでした😵
→あまりにも覗かれるので、危険を感じて中に引っ越したのかも(笑)
直ぐにホームセンターで、蜂スプレーを購入し、夕方になってから物置小屋の隙間から噴霧しました。(この写真はその結果です)
→駆除を自分でやったんですね。刺されなかったのかな、勇気いるね!!!
テレビでプロの駆除を見ますが、恐そうだもの。。。
昨日(8日)、おそるおそる行って見ると・・・、

蜂スプレーの威力は絶大でした。
2つの巣を撤去しました。ばんざーい❗
→これで物置小屋に安心して入れるね。
おまけです

左の巣は最近捕獲した、自宅庭に出来たものです😆
ここ何年かで、2回ほど黄スズメバチに刺されています。怖いです❗
→スズメバチは下手すると命を落とすから気を付けないとね。
この蜂はプロの駆除にまかせた方がいいよ~
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→
30℃下回るのは来週からのようですね。
群馬の相棒から、蜂の巣を見つけたので退治したよ~と畑だより?が届きました。
その様子を報告します!
※相棒のコメント→ジッチのコメント
アシナガバチの巣

8月17日に発見しました❗
遠畑の物置小屋の軒下に、アシナガバチの巣なんです😆
→アシナガバチはケムシやカメムシなどの害虫を捕食してくれるので益虫なんですが、
刺されるのは怖いですね。
畑への入り口に巣が!!!

暫く違う場所から畑通いです。
→この場所じゃ怖いね
10日過ぎても変わりません❗

どうしましょ?
→物置小屋には道具が置いてあるのでは・・・。
今月6日に、何故か居なくなりました。

良かった❗
→引っ越したのかな。。。
次の日(7日)に物置小屋を開けたら、

ビックリ‼️
中に巣を作っているではありませんか❗
腰が抜ける思いでした😵
→あまりにも覗かれるので、危険を感じて中に引っ越したのかも(笑)
直ぐにホームセンターで、蜂スプレーを購入し、夕方になってから物置小屋の隙間から噴霧しました。(この写真はその結果です)
→駆除を自分でやったんですね。刺されなかったのかな、勇気いるね!!!
テレビでプロの駆除を見ますが、恐そうだもの。。。
昨日(8日)、おそるおそる行って見ると・・・、

蜂スプレーの威力は絶大でした。
2つの巣を撤去しました。ばんざーい❗
→これで物置小屋に安心して入れるね。
おまけです

左の巣は最近捕獲した、自宅庭に出来たものです😆
ここ何年かで、2回ほど黄スズメバチに刺されています。怖いです❗
→スズメバチは下手すると命を落とすから気を付けないとね。
この蜂はプロの駆除にまかせた方がいいよ~
- 関連記事
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→


この記事へのコメント
OYAJI6678さん
ミツバチ以外はごめんですね!
ミツバチ以外はごめんですね!
トラックバック
URL :
- OYAJI6678 - 2020年09月09日 20:45:25
うちのカーポートにも時々マイホームを作るアシナガバチがいますが
毎回遠慮いただいてます^^