新型コロナの第2派ではないでしょうか・・・
2020/07/31(金)
今朝方も雨が降ってましたが昼前には上がりました。
週間天気予報では明日から毎日晴れマークが出てきました。
いよいよ待望の梅雨明けとなりますか!!!
さて、新型コロナは夏には収束するのではないかと見られていたのですが、全国的に
第2派がやってきた感じです。
さらに秋から冬の寒い時期に、猛威を振るうのではないかと懸念されてます。
昨日、コロナの感染者が東京都で367人も出ている。それも高齢者が増えてきたらしい。
とにかく年寄りは重症化になりやすいので、外出自粛ですね。
若者は我慢できないようなので、年寄りは自分の身は自分で守るしかなさそうですね。
岩手県が新型コロナ感染者ゼロを継続してましたが、ついに2名の感染者が出たようです。
地元では「自分が第1号になる夢を何度もみた」と言う方が多かったみたいです。
小池知事は昨日午後、臨時会見に臨みました。
「感染拡大特別警報」のスローガンで都民、事業者に訴えてました。
・都内の飲食店などに対し、8月中の営業時間の短縮を要請。
・感染防止徹底宣言ステッカーの掲示を義務づけ
政府は経済を優先するあまり、2回目の緊急事態宣言を出したくないようです。
一方沖縄は独自に休業要請に踏み出すみたいです。
飲み会の席での感染が増えてるそうです。
2月以降はもっぱら家飲みに徹し、外で飲む機会がなくなりました。
夏の恒例行事「暑気払い」も今年はできそうもありません。
家庭内感染が夜の街よりも多くなってるようです。
夜の街での感染者が家庭内に持ち込んでるようで、もう歯止めがきかない状況の
ようです。
アベノマスクが配布されてから、町で小さいマスクをしている方は見かけませんね。
そのマスクをさらに8千万枚も、介護施設などに配布しようとしていることが分かりました。
費用は総額約247億円(国民の税金)を見込んでいたそうで、マスクの品薄状態が解消
されていた時期に追加発注していたというから、あきれてものも言えませんね。
介護施設などからも「必要ない」などの声が相次いで、結局、布マスク8千万枚の
一律配布を断念へ 余剰分は備蓄するようです。
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→
週間天気予報では明日から毎日晴れマークが出てきました。
いよいよ待望の梅雨明けとなりますか!!!
さて、新型コロナは夏には収束するのではないかと見られていたのですが、全国的に
第2派がやってきた感じです。
さらに秋から冬の寒い時期に、猛威を振るうのではないかと懸念されてます。
昨日、コロナの感染者が東京都で367人も出ている。それも高齢者が増えてきたらしい。
とにかく年寄りは重症化になりやすいので、外出自粛ですね。
若者は我慢できないようなので、年寄りは自分の身は自分で守るしかなさそうですね。
岩手県が新型コロナ感染者ゼロを継続してましたが、ついに2名の感染者が出たようです。
地元では「自分が第1号になる夢を何度もみた」と言う方が多かったみたいです。
小池知事は昨日午後、臨時会見に臨みました。
「感染拡大特別警報」のスローガンで都民、事業者に訴えてました。
・都内の飲食店などに対し、8月中の営業時間の短縮を要請。
・感染防止徹底宣言ステッカーの掲示を義務づけ
政府は経済を優先するあまり、2回目の緊急事態宣言を出したくないようです。
一方沖縄は独自に休業要請に踏み出すみたいです。
飲み会の席での感染が増えてるそうです。
2月以降はもっぱら家飲みに徹し、外で飲む機会がなくなりました。
夏の恒例行事「暑気払い」も今年はできそうもありません。
家庭内感染が夜の街よりも多くなってるようです。
夜の街での感染者が家庭内に持ち込んでるようで、もう歯止めがきかない状況の
ようです。
アベノマスクが配布されてから、町で小さいマスクをしている方は見かけませんね。
そのマスクをさらに8千万枚も、介護施設などに配布しようとしていることが分かりました。
費用は総額約247億円(国民の税金)を見込んでいたそうで、マスクの品薄状態が解消
されていた時期に追加発注していたというから、あきれてものも言えませんね。
介護施設などからも「必要ない」などの声が相次いで、結局、布マスク8千万枚の
一律配布を断念へ 余剰分は備蓄するようです。
- 関連記事
-
- スケベ虫被害に遭った! (2020/08/13)
- 今日から8月スタート、朝から久しぶりの日差し! (2020/08/01)
- 新型コロナの第2派ではないでしょうか・・・ (2020/07/31)
- マスク着用が定着してきました! (2020/07/19)
- 相棒達とメールで菜園談議 (2020/06/28)
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→


この記事へのコメント
こんばんはー。
とんでもない事態になりましたねー。
こんなに感染者増えても、経済活動優先なんて!
考えられませんね。
そのうちに、大爆発したら、、、。
ジッチさん、暫くは家に篭って、我が身は我がで守ってくださいねー。
とんでもない事態になりましたねー。
こんなに感染者増えても、経済活動優先なんて!
考えられませんね。
そのうちに、大爆発したら、、、。
ジッチさん、暫くは家に篭って、我が身は我がで守ってくださいねー。
OYAJI6678さん
>>ワクチン6000万人分買い付けたそうです。
一刻も早く入手してほしいですね。
日本は遅れをとっているみたいで、頑張ってもらいたいです。
アグリ乙女さん
>>そのうちに、大爆発したら、、、。
今の政権はおしまいでしょうね。
自分で守るしかないですね。
お互いに頑張りましょう!
>>ワクチン6000万人分買い付けたそうです。
一刻も早く入手してほしいですね。
日本は遅れをとっているみたいで、頑張ってもらいたいです。
アグリ乙女さん
>>そのうちに、大爆発したら、、、。
今の政権はおしまいでしょうね。
自分で守るしかないですね。
お互いに頑張りましょう!
トラックバック
URL :
- OYAJI6678 - 2020年07月31日 20:51:33
ワクチン6000万人分買い付けたそうです。
他からも買い付けるそうですが
日本の製薬会社にも頑張ってほしいです