fc2ブログ

夏野菜の収穫状況(お化けキュウリ)

2020/07/04(土)
熊本県と鹿児島県に経験したことのない大雨が降って、川の氾濫などの被害が発生しているようです。
避難指示も出されてますので、命を最優先に避難してください!
これ以上、災害が拡大しませんように・・・。


東京は降ったり止んだりの天気です。

さて、きょうは夏野菜の収穫の模様を報告します。


お化けキュウリが1本!!!
IMG_20200703_083037_convert_20200704110034.jpg
4日ぶりなので、やはりお化けになってました。
左の1本が標準サイズです。


細ネギを初収穫です。
IMG_20200703_085211_convert_20200704110054.jpg
半月ほど前にスーパで買ったネギを植えて、根付いたようなので収穫しました。
根元を少し残してカットしたので、また再生してくるでしょう!


黒光りの紫シシトウ
IMG_20200703_083805_convert_20200704110045.jpg
相変わらず次々と採れてます。
加熱すると緑色になる変わったシシトウです。
味は普通のシシトウと変わりありませんが、こっちの方が好きですね。


ジャンボシシトウ
IMG_20200703_081541_convert_20200704110023.jpg
大きさは普通のシシトウの倍ありますね。
柔らかくて美味しいですよ。


ピーマン
IMG_20200703_081528_convert_20200704110011.jpg
むかし、カラーピーマンを栽培したことがあるのですが、色付くのが遅くて普通の
ピーマンに戻しました。


収穫野菜
IMG_20200703_142825_convert_20200704110105.jpg
さて、お化けキュウリはどんな料理になって出てくるでしょうか。。。
関連記事

今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→

この記事へのコメント

- agriotome - 2020年07月04日 21:27:16

こんばんはー。

夏野菜が順調に収穫できていますね!
キュウリって、あっという間に大きくなりますねー。
このキュウリ、どんなお料理になるのでしょう。。。

- 畑のジッチ - 2020年07月05日 10:57:31

agriotomeさん
キュウリは2日畑に行かないと、オバケになってしまいます。
お化けキュウリはキュウリのQちゃんにすることが多いのですが、
1本だけでは~、何に化けるかな。。。

トラックバック

URL :

プロフィール

Author:畑のジッチ
小さな菜園での野菜作りが今年で11年目を迎えます。
有機・無農薬栽培での野菜作りから、美味しい野菜ができる喜びを沢山味わいながら、ブログで楽しく報告していければと思っております。
運動不足の解消のため、バードゴルフを始めました。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード
QR
ご訪問ありがとうございます