宣言解除後の茨城では・・・(茨城の相棒)
2020/05/19(火)
昨日からまとまった雨がありました。
雨降りが多くなって、畑に行けなくなり困ったもんです。
今度は茨城の相棒からの報告がありました。
※相棒のコメント → 畑のジッチのコメント
茨城県も緊急事態宣言が解除になりましたが、自分は何も変わっていません。
気を緩めずに今の状態でもう少し様子を見ようと思っています。
→気の緩みで第2波にでもなったら、今までの我慢が水の泡ですものね。
<JA新規就農講座>
座学は中止ですが圃場での野菜作りや出荷作業は三密を極力、遵守し、マスク着用で
継続しています。野菜作りは待ったなしなので、やむを得ませんね。
→相棒は地元のJAが主催する講座に参加してます。
グループでの野菜作りを自粛中も継続してたようです。早くマスクが取れたらいいですね!
<一人カラオケ>
一人カラオケは自宅でやり過ぎたので、今は休止中です。
もう少し様子を見てからカラオケ店に行って楽しんでこようと思っています。
→カラオケ店も休業になってしまい、自宅でマイク片手にやってたようですが、もう飽きた
とかで、カラオケ店の様子をしばらく見てから行ってみるようです。
学生時代にコーラス部に所属していた相棒は、今も歌が大好きなようです!
<ホームシアター>
むかし録画した映画や、テレビ東京でやっている午後のロードショーをホームシアターで
楽しんでいます。
部屋はリホームの時、映画館気分を出す照明にしたので、映画館モードにしてみました。
今迄、活用した事が殆ど無かったけど、活用してみたら、映画館気分が味わえて楽しいもんです。
映画館に行くのはまだ怖いので、家で一人映画館気分を味わっていこうと思っています。
→カラオケが飽きて、今度はホームシアターですか。
楽しめる環境がそろっていていいですね!
今は、夏野菜の定植が終わったので、一息、ついている所です。
お互い、気を緩めずに感染防止につとめましょう!
みんなで暑中見舞が出来ると良いですね!
→新年会が流れてしまったから、夏の暑気払いですね!
相棒とは去年の暑気払いで会った以来ですから、1年ぶりになりますね。
コロナは収束しているかな。。。
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→
雨降りが多くなって、畑に行けなくなり困ったもんです。
今度は茨城の相棒からの報告がありました。
※相棒のコメント → 畑のジッチのコメント
茨城県も緊急事態宣言が解除になりましたが、自分は何も変わっていません。
気を緩めずに今の状態でもう少し様子を見ようと思っています。
→気の緩みで第2波にでもなったら、今までの我慢が水の泡ですものね。
<JA新規就農講座>
座学は中止ですが圃場での野菜作りや出荷作業は三密を極力、遵守し、マスク着用で
継続しています。野菜作りは待ったなしなので、やむを得ませんね。
→相棒は地元のJAが主催する講座に参加してます。
グループでの野菜作りを自粛中も継続してたようです。早くマスクが取れたらいいですね!
<一人カラオケ>
一人カラオケは自宅でやり過ぎたので、今は休止中です。
もう少し様子を見てからカラオケ店に行って楽しんでこようと思っています。
→カラオケ店も休業になってしまい、自宅でマイク片手にやってたようですが、もう飽きた
とかで、カラオケ店の様子をしばらく見てから行ってみるようです。
学生時代にコーラス部に所属していた相棒は、今も歌が大好きなようです!
<ホームシアター>
むかし録画した映画や、テレビ東京でやっている午後のロードショーをホームシアターで
楽しんでいます。
部屋はリホームの時、映画館気分を出す照明にしたので、映画館モードにしてみました。
今迄、活用した事が殆ど無かったけど、活用してみたら、映画館気分が味わえて楽しいもんです。
映画館に行くのはまだ怖いので、家で一人映画館気分を味わっていこうと思っています。
→カラオケが飽きて、今度はホームシアターですか。
楽しめる環境がそろっていていいですね!
今は、夏野菜の定植が終わったので、一息、ついている所です。
お互い、気を緩めずに感染防止につとめましょう!
みんなで暑中見舞が出来ると良いですね!
→新年会が流れてしまったから、夏の暑気払いですね!
相棒とは去年の暑気払いで会った以来ですから、1年ぶりになりますね。
コロナは収束しているかな。。。
- 関連記事
-
- 夏野菜の生育状況 1/2 (茨城の相棒) (2020/06/07)
- 夏野菜の追加作業(茨城の相棒) (2020/05/23)
- 宣言解除後の茨城では・・・(茨城の相棒) (2020/05/19)
- 夏野菜の定植 2/2 (茨城の相棒) (2020/05/12)
- 夏野菜の定植 1/2 (茨城の相棒) (2020/05/11)
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→


この記事へのコメント
トラックバック
URL :