fc2ブログ

エンドウ豆の状況

2020/04/14(火)
昨日は一日中、たっぷりの雨が降りましたね。
マルチ張りの前なので良かったのですが、今日は風が強くてマルチ張りには相応しくない
天気です。


エンドウ豆の状況を報告します。

きれいな花を咲かせるツタンカーメン
IMG_20200411_102725_convert_20200414095713.jpg

莢の中の豆はどうなったかな・・・、

アレッ!!! 莢の色が。。。
IMG_20200411_102618_convert_20200414095650.jpg
紫から緑色に変化してきました。
どうしてかな。。。 不思議なエンドウ豆だ!

豆も膨らんできました。


たくさんの莢がぶら下がってます。
IMG_20200411_102639_convert_20200414095701.jpg
豆が膨らむのは、もう少し時間がかかるようです。


それではと、絹さやの収穫です。
IMG_20200411_115411_convert_20200414095726.jpg

IMG_20200411_115538_convert_20200414095737.jpg

こちらは豆が膨らむ前に採ります。
ハサミで採っていたのですが、面倒なので手でもぎ取りました。
たくさん採れるようになりました。
関連記事

今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→

この記事へのコメント

- OYAJI6678 - 2020年04月14日 19:56:09

さやえんどう

卵とじかオリーブオイルで炒めて塩コショウかと聞かれると

かなり苦悩します(笑)

おいしいですよね^^

筋とりは私の仕事だったりします^^

- 畑のジッチ - 2020年04月15日 13:49:11

OYAJI6678さん
今日採ってきたさやえんどうは卵とじで
頂いてみます!

- アグリ乙女 - 2020年04月15日 22:37:22

こんばんはー。

ジッチさんの所(東京)と、私のところ(熊本)が同時に絹さや収穫なんて!
嬉しいですねー。
絹さやは、色々活用できて美味しいですよね。
茹でても、スナップとは又違う味わいです。
今日は早速、お弁当に絹さや、鶏そぼろ、卵そぼろの3色弁当でした。
明日は、卵とじ作ってみますね!

- 畑のジッチ - 2020年04月16日 16:00:34

アグリ乙女さん
絹さやが同時収穫でしたか。
3色弁当、彩りよく美味しそうですね。
昨晩は卵とじを頂きました!

トラックバック

URL :

プロフィール

Author:畑のジッチ
小さな菜園での野菜作りが今年で11年目を迎えます。
有機・無農薬栽培での野菜作りから、美味しい野菜ができる喜びを沢山味わいながら、ブログで楽しく報告していければと思っております。
運動不足の解消のため、バードゴルフを始めました。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード
QR
ご訪問ありがとうございます