fc2ブログ

絹さやの初収穫!!!

2020/04/03(金)
きょうは昨日の強風がすっかり止んで、暖かな春らしい天気になりました。

久しぶりに畑へ行ってきました。
朝から天気が良かったので、いつもより多くの人が畑へ来ていました。
密閉、密集、密接はないので安心して作業ができます。


きょうの目的は絹さやの収穫です。

期待通り大きくなってました!
IMG_20200403_093526_convert_20200403133804.jpg
バッチリ、収穫サイズですね。


エンドウ豆はやけに密集してます。
IMG_20200403_101410_convert_20200403133851.jpg
ここから絹さやを見つけるのは大変だ!


奥から見つけるのはなお難しい。。。
IMG_20200403_095025_convert_20200403133831.jpg


見つけて、手を伸ばして採るのですが・・・、
IMG_20200403_093749_convert_20200403133817.jpg
ハサミを使うと両手が中へ、茎を折ってしまうのです。
みなさんはハサミを使いますか?


見つけたのがこれだけです。
IMG_20200403_095246_convert_20200403133841.jpg

IMG_20200403_104729_convert_20200403133901.jpg

9本でした!
初収穫なんで、こんなもんですかね。

豆を大きくしすぎたかな。。。
関連記事

今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→

この記事へのコメント

- OYAJI6678 - 2020年04月03日 18:02:24

初収穫おめでとうございます^^

大きくても大きくなくても

おいしいですからね~^^

- たま - 2020年04月03日 18:50:42

こんばんは〜
絹サヤ初収穫おめでとうございます。
春の味で美味しいですよね。
うちの絹サヤとスナップエンドウは、雪と強風の被害に遭いました。
暖冬で順調だったのに・・・

- agriotome - 2020年04月03日 20:47:37

こんばんは。

絹さやの収穫、おめでとうございます。
畑仕事はやっぱり良いですね!
こんなときは、畑仕事が一番ですねー。

- 畑のジッチ - 2020年04月04日 15:31:22

OYAJI6678さん
絹さやがスナップエンドウになっても、
美味しいですね。


たまさん
>>雪と強風の被害に遭いました。
この前の雪と強風ですか。
まさか雪降るとは思ってなかったですね。


agriotomeさん
>>こんなときは、畑仕事が一番ですねー。
畑仕事は不要不急の外出ではないですね。
畑でストレス発散させましょう!

トラックバック

URL :

プロフィール

Author:畑のジッチ
小さな菜園での野菜作りが今年で11年目を迎えます。
有機・無農薬栽培での野菜作りから、美味しい野菜ができる喜びを沢山味わいながら、ブログで楽しく報告していければと思っております。
運動不足の解消のため、バードゴルフを始めました。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード
QR
ご訪問ありがとうございます