fc2ブログ

エンドウ豆をビニール紐で囲みました! 

2020/03/30(月)
昨日の雪は4センチくらい積もったようですが、道路は乾いて凍結の心配はありませんでした。
しかし農家さんの畑には、雪が残ってます。

今朝、志村けんさんの訃報を聞いて愕然としました。
新型コロナウイルスで亡くなったとはショックです。
御冥福を心からお祈りいたします。

怪我した足が赤く腫れて痛みが引かないので、近くの整形外科へ行ってきました。
痛み止め、化膿止めの薬を3日分もらいました。
木曜日までに治ると良いのですが。。。


絹サヤエンドウが伸びて、ネットから大きくはみ出してきたのでビニール紐で囲ってみました。
IMG_20200328_110101_convert_20200330104130.jpg


ツタンカーメンも
IMG_20200328_110124_convert_20200330104141.jpg
ツルがうまくネットをつかめず、風でブラブラしてました。
エンドウ豆の茎は簡単に折れてしまうので、手でネットの中へ入れようとするのは止めた方がいいですよ。

奥を覗いてみると・・・、
IMG_20200328_110224_convert_20200330104155.jpg
赤紫の莢がぶら下がってました。


絹サヤの莢もきれいに整列してます!
IMG_20200328_110346_convert_20200330104206.jpg
花が落ちて、莢が誕生です


もうじき収穫かな。。。
IMG_20200328_110401_convert_20200330104215.jpg
3月中に初収穫とはならなかったですが、楽しみは4月に持ち越しのようです。
それにしても今年の生育は早いです!
関連記事

今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→

この記事へのコメント

- OYAJI6678 - 2020年03月30日 22:26:37

うちのスナップエンドウも花盛りになりまして

例年よりも早くてびっくりです^^

- 畑のジッチ - 2020年03月31日 15:05:57

OYAJI6678さん
今年のエンドウ豆、育ちが早くて驚きですね!

- アグリ乙女 - 2020年03月31日 20:20:39

こんばんは。

今年は、凄く早いですね!
もう時期ですね。
めでて楽し、食べて楽しですね。
家庭菜園最高!

- 畑のジッチ - 2020年04月01日 13:57:21

アグリ乙女さん
>>もう時期ですね。
あと僅かで食べられる!
記録的な早さですね。

トラックバック

URL :

プロフィール

Author:畑のジッチ
小さな菜園での野菜作りが今年で11年目を迎えます。
有機・無農薬栽培での野菜作りから、美味しい野菜ができる喜びを沢山味わいながら、ブログで楽しく報告していければと思っております。
運動不足の解消のため、バードゴルフを始めました。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード
QR
ご訪問ありがとうございます