fc2ブログ

ツタンカーメンに赤い花が咲いた!

2020/03/16(月)
マスクの転売禁止が15日始まった。
先日、ドラックストアで長い列に並んでみたが、前の5人くらいのところで完売となった!
今度はもっと早い時間から並んでみようと、きょうも並びに行くと・・・、
「本日のマスク入荷はありません!」・・・・ガックリです


今、畑ではエンドウ豆に花が咲き出してます!
IMG_20200309_102007_convert_20200316131130.jpg
これはツタンカーメン、赤い花が咲くとは聞いてましたが、見るのは初めてです。

ところで鞘は何色かな・・・、
赤紫だそうです。


6株の蔓が競い合ってネットを登ってます!
IMG_20200315_101333_convert_20200316131142.jpg
2本立ちにしたので、蔓は12本ですね。


花があちこちに咲き出しました!
IMG_20200315_110303_convert_20200316131154.jpg


これは日本の絹さやエンドウ
150429_084911_convert_20150429122603[1]
むかし春蒔きしたときの写真です。
ほぼそっくりですね。
しかしツタンカーメンの莢は食べません、大きくなった豆を頂くのです。


ニラが順調に育ってます。
IMG_20200315_112514_convert_20200316131205.jpg
よ~し、こんどは収穫するぞ!


ヒヨドリがブロッコリーの葉っぱを食べてました。
IMG_20200315_112840_convert_20200316131216.jpg
見ていたら、すごい勢いで食べてました!


<追記>

群馬県で新型コロナの感染者が出ましたが、群馬の相棒の近くなんだそうで、
不要不急の外出は控えているそうです。非常食も用意したとか、何が起こるか分からない
状況ですから用意するのに越したことはないですね。
いつ、どこに感染者が現われるか分かりませんね、感染しないように気を付けましょう!
関連記事

今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→

この記事へのコメント

- OYAJI6678 - 2020年03月16日 18:11:07

花が咲きましたか^^

バンザイ!!

見つけるとニコニコしちゃいます^^

- まいちゃん - 2020年03月16日 19:01:59

ジッチさん。。。こんばんは🌆

ツタンカーメン、お花が咲いたのですね😄
豆ご飯にすると、うっすら紫色で美味しいですねー

- アグリ乙女 - 2020年03月16日 23:04:36

こんばんは。

ツタンカーメンの花、綺麗ですね。
豆が収穫できたら、豆ご飯の記事待っています。
栽培している方が豆ご飯作られ、どなたも綺麗と、仰っています。。
やっぱり今年は早いですね。。

- 畑のジッチ - 2020年03月17日 13:10:47

OYAJI6678さん
ホント、花を見つけるとニコニコしちゃいますね(^^♪


まいちゃんさん
次の楽しみは、莢だ出て豆ごはんでしょうかね。
楽しみで~す


アグリ乙女さん
>>豆が収穫できたら、豆ご飯の記事待っています。
豆ご飯の記事は必ずアップしますよ。
ご期待のほど。。。

トラックバック

URL :

プロフィール

Author:畑のジッチ
小さな菜園での野菜作りが今年で11年目を迎えます。
有機・無農薬栽培での野菜作りから、美味しい野菜ができる喜びを沢山味わいながら、ブログで楽しく報告していければと思っております。
運動不足の解消のため、バードゴルフを始めました。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
未分類 (134)
市民農園 (107)
第二菜園 (212)
援農ボランティア (298)
プロのお告げ (10)
畑づくり (79)
畑の被害 (17)
野菜のタネ (10)
野菜の花 (2)
病害虫 (41)
野菜の管理 (19)
スイカ (47)
ジャガイモ (112)
トマト (116)
キュウリ (45)
ナス (58)
トウモロコシ (59)
ピーマン (24)
シシトウ (15)
パブリカ (3)
インゲン (49)
ダイコン (118)
ハクサイ (37)
コマツナ (11)
ブロッコリー (95)
ゴーヤ (1)
ネギ (75)
レタス (7)
メロン (27)
ソラマメ (43)
タマネギ (61)
ノラボウ菜 (63)
オクラ (20)
エダマメ (74)
ホウレン草 (40)
カブ (40)
野沢菜 (4)
キャベツ (4)
エンドウ豆 (91)
落花生 (83)
トウガラシ (1)
チンゲン菜 (3)
エシャレット (4)
宇宙芋 (8)
ラデッシュ (1)
カラシ菜 (3)
紅菜苔 (4)
ミズナ (1)
芽キャベツ (27)
かき菜 (7)
料理 (8)
漬物 (4)
群馬の相棒 (339)
旅行 (21)
茨城の相棒 (164)
ハイキング 登山 (10)
趣味のカメラ撮影 (63)
仲間との交流 (65)
サトイモ (72)
ショウガ (2)
ニンジン (13)
延命草 (1)
畑の管理 (9)
サンチュ (1)
カリフラワー (31)
アスパラ菜 (2)
雑話 (265)
カボチャ (23)
モロヘイヤ (8)
バジル (3)
ヤーコン (7)
ニラ (7)
ツタンカーメン (2)
ツタンカーメン豆 (4)
春菊 (18)
運動スポーツ (66)
ズッキーニ (14)
甘長唐辛子 (3)
お馬のはなし (39)
オカワカメ (1)
紫蘇 (2)
スポーツ観戦 (7)
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード
QR
ご訪問ありがとうございます