ネギの収穫が続いてます!
2020/03/09(月)
日本で「ダイヤモンド・プリンセス」のコロナ感染が問題になりましたが、今度は米国の
サンフランシスコ湾内で姉妹船「グランド・プリンセス」が同じような事態で停泊してるようです。
ダイヤモンド・プリンセスの乗客を連れ帰ってから米国内で感染者が出てくると、
長期間にわたり「船室に閉じ込めたからだ」と日本の対応を批判しだした米国は、
今度は立場が逆になって、どのような対応をするかが注目されてます。
コロナウイルスで世界中が厄介な事態になってきました。
さて、畑ではネギの収穫が続いております。


太くなるのが止まったようです。
援農農家さんから頂いたネギも太くはなかったですが、長かった!
それでも太目のネギを選んで抜きました!

農家さんのような長さはないですね。
土寄せが不十分なのは分かってますが、ミニ菜園なのでこれで我慢しましょう(笑)
洗い場できれいに・・・、

眩しいほど、真っ白になりました。
焼きネギ

冬のネギは甘いですよね。
焼くとさらに甘さが増すようです。
外側は固いのですが、中身はトロトロで甘いです!
長ネギは血液をサラサラにしてくれて、動脈硬化の予防、さらに糖尿病や高血圧にも有効
なんだそうです。
一杯食べなきゃ~!
畑にはまだたくさん残ってます、細いですが・・・(笑)
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→
サンフランシスコ湾内で姉妹船「グランド・プリンセス」が同じような事態で停泊してるようです。
ダイヤモンド・プリンセスの乗客を連れ帰ってから米国内で感染者が出てくると、
長期間にわたり「船室に閉じ込めたからだ」と日本の対応を批判しだした米国は、
今度は立場が逆になって、どのような対応をするかが注目されてます。
コロナウイルスで世界中が厄介な事態になってきました。
さて、畑ではネギの収穫が続いております。


太くなるのが止まったようです。
援農農家さんから頂いたネギも太くはなかったですが、長かった!
それでも太目のネギを選んで抜きました!

農家さんのような長さはないですね。
土寄せが不十分なのは分かってますが、ミニ菜園なのでこれで我慢しましょう(笑)
洗い場できれいに・・・、

眩しいほど、真っ白になりました。
焼きネギ

冬のネギは甘いですよね。
焼くとさらに甘さが増すようです。
外側は固いのですが、中身はトロトロで甘いです!
長ネギは血液をサラサラにしてくれて、動脈硬化の予防、さらに糖尿病や高血圧にも有効
なんだそうです。
一杯食べなきゃ~!
畑にはまだたくさん残ってます、細いですが・・・(笑)
- 関連記事
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→


この記事へのコメント
こんにちは
真っ白で、とっても綺麗なネギですね。
まだまだあるとは羨ましいです。
暫く美味しいネギが食べられそうですね。
真っ白で、とっても綺麗なネギですね。
まだまだあるとは羨ましいです。
暫く美味しいネギが食べられそうですね。
このはさん
>>ネギは、肥料の吸収が下手なんだそうです。
そんなに肥料食いとは知りませんでした。
次回の参考にさせてもらいます。
たまさん
>>まだまだあるとは羨ましいです。
援農農家さんで苗をたくさん頂いたもので、
たまたま余ったから頂けたのですが、
今年も期待できるかな~
でも1月末で畑返却なので、考えます。。。
>>ネギは、肥料の吸収が下手なんだそうです。
そんなに肥料食いとは知りませんでした。
次回の参考にさせてもらいます。
たまさん
>>まだまだあるとは羨ましいです。
援農農家さんで苗をたくさん頂いたもので、
たまたま余ったから頂けたのですが、
今年も期待できるかな~
でも1月末で畑返却なので、考えます。。。
トラックバック
URL :
- このは - 2020年03月09日 19:43:12
(^^)
更に太いネギが食べたかったら追肥ですね~
ネギは、肥料の吸収が下手なんだそうです。
これでもか!
って位肥料やった方が良いそうですよ~
次回の参考までに・・・