出来の良いダイコンが採れた!!!
2019/12/22(日)
2日間お休みしました。
近所に住んでる娘と孫っちが相次いで「インフルエンザ」にかかり、熱が引かないとのことで
家内が連日介護に行き、私は買い物代行してました。
ワクチン接種していてもインフルエンザに感染するようで、それほど重症にならずに済むようです。
昨日のニュースで、小学6年生の女子児童がインフルエンザが原因の脳症で亡くなったようで、
ワクチン接種を呼び掛けてました。
さて、そんな中でも畑へ行ってきました。
先の援農ボランティアではお土産に大根が入ってませんでした。
自分の畑のダイコンが、そろそろ採り頃かと・・・、
これだけ飛び抜けて大きい!

これを抜くことにしました。
実は初収穫した大根は土の中に眠っているのですが、消費が追いつかない状態です。
長さにビックリ!

真っ直ぐですね
抜いた跡の畝

なぜか細くて小さいのが多いのです。
周りの養分を全部吸い取られたのかな・・・(笑)
綺麗に洗ってあげて、記念写真!

過去作った中で、1・2位を争うくらいの出来栄えでした。
帰ってから長さを測ってみると、50センチもありました!!!
さて、どうやっていただこうかな・・・、
家内はいないし。。。
ブリ大根に挑戦してみようかなとブリを買いに行ってきました。
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→
近所に住んでる娘と孫っちが相次いで「インフルエンザ」にかかり、熱が引かないとのことで
家内が連日介護に行き、私は買い物代行してました。
ワクチン接種していてもインフルエンザに感染するようで、それほど重症にならずに済むようです。
昨日のニュースで、小学6年生の女子児童がインフルエンザが原因の脳症で亡くなったようで、
ワクチン接種を呼び掛けてました。
さて、そんな中でも畑へ行ってきました。
先の援農ボランティアではお土産に大根が入ってませんでした。
自分の畑のダイコンが、そろそろ採り頃かと・・・、
これだけ飛び抜けて大きい!

これを抜くことにしました。
実は初収穫した大根は土の中に眠っているのですが、消費が追いつかない状態です。
長さにビックリ!

真っ直ぐですね
抜いた跡の畝

なぜか細くて小さいのが多いのです。
周りの養分を全部吸い取られたのかな・・・(笑)
綺麗に洗ってあげて、記念写真!

過去作った中で、1・2位を争うくらいの出来栄えでした。
帰ってから長さを測ってみると、50センチもありました!!!
さて、どうやっていただこうかな・・・、
家内はいないし。。。
ブリ大根に挑戦してみようかなとブリを買いに行ってきました。
- 関連記事
-
- ダイコンの収穫が続いてます! (2020/01/25)
- 4本目のダイコンは短系だった! (2020/01/19)
- 出来の良いダイコンが採れた!!! (2019/12/22)
- ダイコンの初収穫 (2019/12/09)
- ダイコンの間引き (2019/10/22)
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→


この記事へのコメント
真っ直ぐ伸びて立派な大根収穫しましたね。
長さが50cmとは、すごーーい‼️
ジッチさんは、毎日ブログ更新しているのに心配していましたが
娘さんとお孫さんがインフルエンザとは大変でしたね。
私の住む周りの小学校も猛威を振るっていますよ。手洗いうがいをして、気をつけましょう。
長さが50cmとは、すごーーい‼️
ジッチさんは、毎日ブログ更新しているのに心配していましたが
娘さんとお孫さんがインフルエンザとは大変でしたね。
私の住む周りの小学校も猛威を振るっていますよ。手洗いうがいをして、気をつけましょう。
agriotomeさん
>>上に伸びてきた時が収穫時期なのでしょうか?
ほとんどのダイコンは上にも伸びてきますが、
三浦大根は上部が細くて、あまり上に出てこないもんだから
収穫の判断が難しかったです。
収穫は上に出てきた部分の太さで判断してます。
たまさん
>>長さが50cmとは、すごーーい‼️
私もびっくりしました!
インフルエンザが流行っているみたいですね。
病院の先生によると、今年のウイルスは外国人が大勢やってきてるので、
例年のとは違うようで、ワクチン接種してても安心できないようです。
気を付けましょう!
>>上に伸びてきた時が収穫時期なのでしょうか?
ほとんどのダイコンは上にも伸びてきますが、
三浦大根は上部が細くて、あまり上に出てこないもんだから
収穫の判断が難しかったです。
収穫は上に出てきた部分の太さで判断してます。
たまさん
>>長さが50cmとは、すごーーい‼️
私もびっくりしました!
インフルエンザが流行っているみたいですね。
病院の先生によると、今年のウイルスは外国人が大勢やってきてるので、
例年のとは違うようで、ワクチン接種してても安心できないようです。
気を付けましょう!
トラックバック
URL :
- agriotome - 2019年12月22日 10:16:53
大きい大根の収穫、おめでとうございます。
ブリ大根、良いですね。
ところで、初心者の質問ですが、、。
大根は下方に根が伸びていきその後、上方上方にと伸びていきますね。
何時も不思議だなー。と、観ていますが。
上に伸びてきた時が収穫時期なのでしょうか?