5年越しのレモン収穫 (群馬の相棒)
2019/12/01(日)
きょうから師走に突入ですね。
雲の多い天気ですが、時々雲の合い間から光が差し込みます。
昨日、新国立競技場が完成しました!
オリンピック、パラリンピックの期間中は、「オリンピック(五輪)スタジアム」の呼称のようです。
3年前に群馬と茨城の相棒たちと、建設現場に立ち寄ったことがありました。
立派なスタジアムが完成したようです。
群馬の相棒からの菜園だよりで、5年前に挿し木したレモンが黄色く色付いて、見事に収穫
できたとの喜びの声が届きました。
きょうはその栽培経過を報告します。
2019.5 小粒の実

5月に開花までの報告をしましたが、その後の報告となります。
6月に何個か実を付けました。
→5月時点では花が咲いたまでの報告でしたね
2019.8 親指サイズ

2本の木に、実が4個残りました。(1個と3個です)
→感動ものですね!
2019.9 勢いづいた木

新しい葉がドンドン出て、木に勢いがついてきました。
→苗から5年かかって大人の樹になるのですね
果樹栽培は大変だ!
2019.10 レモン誕生

レモンのような形になってきました(4個は健在です)
→あとは色だけですね
2019.11中旬 色づき始め

台風対策で着果した枝を固定した効果か?、4個とも落下なく順調に生長し、色がついてきました。
→水害の被害はなかったのですね
2019.11.26 初収穫(挿し木5年目)

ついに5年越しの収穫です。バンザイ!
今年は4個と少ないので配給は出来ませんが、来年は期待してください(笑)
→立派なレモンですね!
レモンは温暖地で採れるものと思ってましたが、群馬は夏は暑いけど冬は寒いですよね。
来年は期待してます!
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→
雲の多い天気ですが、時々雲の合い間から光が差し込みます。
昨日、新国立競技場が完成しました!
オリンピック、パラリンピックの期間中は、「オリンピック(五輪)スタジアム」の呼称のようです。
3年前に群馬と茨城の相棒たちと、建設現場に立ち寄ったことがありました。
立派なスタジアムが完成したようです。
群馬の相棒からの菜園だよりで、5年前に挿し木したレモンが黄色く色付いて、見事に収穫
できたとの喜びの声が届きました。
きょうはその栽培経過を報告します。
2019.5 小粒の実

5月に開花までの報告をしましたが、その後の報告となります。
6月に何個か実を付けました。
→5月時点では花が咲いたまでの報告でしたね
2019.8 親指サイズ

2本の木に、実が4個残りました。(1個と3個です)
→感動ものですね!
2019.9 勢いづいた木

新しい葉がドンドン出て、木に勢いがついてきました。
→苗から5年かかって大人の樹になるのですね
果樹栽培は大変だ!
2019.10 レモン誕生

レモンのような形になってきました(4個は健在です)
→あとは色だけですね
2019.11中旬 色づき始め

台風対策で着果した枝を固定した効果か?、4個とも落下なく順調に生長し、色がついてきました。
→水害の被害はなかったのですね
2019.11.26 初収穫(挿し木5年目)

ついに5年越しの収穫です。バンザイ!
今年は4個と少ないので配給は出来ませんが、来年は期待してください(笑)
→立派なレモンですね!
レモンは温暖地で採れるものと思ってましたが、群馬は夏は暑いけど冬は寒いですよね。
来年は期待してます!
- 関連記事
-
- 冬の菜園だより 1/2(群馬の相棒) (2020/02/08)
- イモジェンヌの石焼いもにトライ!(群馬の相棒) (2019/12/08)
- 5年越しのレモン収穫 (群馬の相棒) (2019/12/01)
- 東京神田へ行商?に出かける=後編=(群馬の相棒) (2019/11/22)
- 東京神田へ行商?に出かける 前編(群馬の相棒) (2019/11/20)
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→


この記事へのコメント
agriotomeさん
レモンの木も植えていますか。
花がついても結実しないとは、果樹栽培は難しそうですね。
私は全く分かりませんが、これを見た相棒が結実の秘訣を
伝授してくれると良いのですが・・・(笑)
レモンの木も植えていますか。
花がついても結実しないとは、果樹栽培は難しそうですね。
私は全く分かりませんが、これを見た相棒が結実の秘訣を
伝授してくれると良いのですが・・・(笑)
トラックバック
URL :
- agriotome - 2019年12月01日 22:21:31
群馬の相棒さん、見事レモンの収穫出来ましたね。
羨ましいです。
私も北側にレモンの木1本植えていますが。。。
花はついたのですが、結実せず、、、、。
残念なことしました。
いつになったら、レモン収穫できるのでしょう???