fc2ブログ

2回目のサトイモ掘り

2019/10/28(月)
昨日は天気予報が外れ暖かな秋晴れでした。
きょうも穏やかに晴れて過ごしやすい陽気になるそうです。


2日前のことですが、畑で作業している時に家内からLINEが入り、義兄から「今晩飲まない」かと
連絡があったようです。
義兄からのお誘いは滅多にないので、家内の実家へ行くことにしました。

急きょ里芋をお土産にと思い、2回目のサトイモ掘りを始めました。

内緒で区画の外に植えたサトイモが大きくなってました。
IMG_20191026_100336_convert_20191028094317.jpg
区画内の里芋より茎が太いのです!
太いからと言ってたくさんのイモが付いているとは限らないと、農家さんから言われたので・・・、
ホントかどうか掘ってみます!


スコップで掘り起こすと・・・、
IMG_20191026_100503_convert_20191028094328.jpg
泥だらけのサトイモが出てきました。

時間がないので、洗い場で土を洗い落としました。
IMG_20191026_101032_convert_20191028094338.jpg
自然乾燥させて、土を落としてあげればいいのですが・・・。

脇芽に付いたサトイモ
IMG_20191026_101653_convert_20191028094348.jpg
脇芽はカットするらしいですが、そのままにして放任してました。
農家さんでも放任ですから。。。
けっこうな芋になってました。

それではと、並べて乾燥です
IMG_20191026_102521_convert_20191028094357.jpg
全部で17個、1回目より4個多かったです。


<追記>

その日の晩、義兄に連れられてお寿司屋さんへ行ってきました。
IMG_20191026_180905_convert_20191028094407.jpg
カニ味噌、ウニ、イクラなど大好物な寿司を頂きました。
ネギと梅肉の巻きずしが美味しかったです。

お酒も!!!
IMG_20191026_185447_convert_20191028094416.jpg
山崎のハイボールは最高でした!
新潟の吟醸酒「吉乃川」は、新潟へ出張行った時にこんな美味い酒があるのかと
思ったものです。

美味しいお酒とお寿司をご馳走になり、大満足なひと時でした。


きょうも大宮で群馬の相棒と昼間から一献もつ予定です。
それでは行ってきます!
関連記事

今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→

この記事へのコメント

- まいちゃん - 2019年10月29日 07:19:28

ジッチさん。。。おはようございます(^-^)/

里芋、いい感じの収穫ですね~~
我が家も今週末あたり、試し収穫をしてみます!
それにしても、お寿司🍣美味しそう(^-^)

- 畑のジッチ - 2019年10月29日 13:02:48

まいちゃんさん
里芋は数はもの足りないですが、
芋煮するくらいは十分採れてます。
高い寿司ばかり食べてしまいました(笑)

トラックバック

URL :

プロフィール

Author:畑のジッチ
小さな菜園での野菜作りが今年で11年目を迎えます。
有機・無農薬栽培での野菜作りから、美味しい野菜ができる喜びを沢山味わいながら、ブログで楽しく報告していければと思っております。
運動不足の解消のため、バードゴルフを始めました。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
未分類 (134)
市民農園 (107)
第二菜園 (212)
援農ボランティア (298)
プロのお告げ (10)
畑づくり (79)
畑の被害 (17)
野菜のタネ (10)
野菜の花 (2)
病害虫 (41)
野菜の管理 (19)
スイカ (47)
ジャガイモ (112)
トマト (116)
キュウリ (45)
ナス (58)
トウモロコシ (59)
ピーマン (24)
シシトウ (15)
パブリカ (3)
インゲン (49)
ダイコン (118)
ハクサイ (37)
コマツナ (11)
ブロッコリー (95)
ゴーヤ (1)
ネギ (75)
レタス (7)
メロン (27)
ソラマメ (43)
タマネギ (61)
ノラボウ菜 (63)
オクラ (20)
エダマメ (74)
ホウレン草 (40)
カブ (40)
野沢菜 (4)
キャベツ (4)
エンドウ豆 (91)
落花生 (83)
トウガラシ (1)
チンゲン菜 (3)
エシャレット (4)
宇宙芋 (8)
ラデッシュ (1)
カラシ菜 (3)
紅菜苔 (4)
ミズナ (1)
芽キャベツ (27)
かき菜 (7)
料理 (8)
漬物 (4)
群馬の相棒 (339)
旅行 (21)
茨城の相棒 (164)
ハイキング 登山 (10)
趣味のカメラ撮影 (63)
仲間との交流 (65)
サトイモ (72)
ショウガ (2)
ニンジン (13)
延命草 (1)
畑の管理 (9)
サンチュ (1)
カリフラワー (31)
アスパラ菜 (2)
雑話 (265)
カボチャ (23)
モロヘイヤ (8)
バジル (3)
ヤーコン (7)
ニラ (7)
ツタンカーメン (2)
ツタンカーメン豆 (4)
春菊 (18)
運動スポーツ (66)
ズッキーニ (14)
甘長唐辛子 (3)
お馬のはなし (39)
オカワカメ (1)
紫蘇 (2)
スポーツ観戦 (7)
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード
QR
ご訪問ありがとうございます