落花生おおまさりの試し掘り
2019/10/23(水)
きょうは朝から陽ざしが強く、気温も上がるようです。
朝ドラ見てから、畑へ行ってきました。
雲ひとつない青空、ホントに久し振りの天気です。
おおまさりの収穫時期を調べてみました
開花後85日(2.8ヶ月)だそうです。
植付けたのが5/11で、開花したのが6/28だったので、すでにオーバしてます。
取りあえず落花生の試し掘りをしてみようと・・・、

カラス避け用のネットを退かせました。
葉っぱを手で持ち上げてみると・・・、

付いてます、網目もしっかりしてるので収穫OKですね。
思いっ切り持ち上げると・・・、

たくさん!
植え穴に2本立ちさせたので、2ヶ所から4株分を引き抜きました。
雨上がりのあとなんで、スコップで周囲を掘り起こしてから軽く抜けました。
落花生をもぎ取りました。

4株の量としては十分ですかな。。。
おおまさりは、落花生の中では最大級の大きさで、ゆで豆としていただくことがベストのようです。
普通の落花生の2倍ほどの大きさがあって、食べごたえ十分ですね。
去年は種を残さずに全部食べてしまった。
来年用の種を残しておかないと。。。
旭川オジサンが珍しく来ていて、タマネギを定植してました。
苗が安かったからと200本近くも買ってきたようです。
第一弾はすでに定植しており、苗も大きくなってました。
腰が痛くなったと言いながら、時間かけて植えてました。
サトイモも試し掘りしてみましたが、それは明日にでも報告します。
<ラグビーWC情報>
20日の南アフリカ戦のテレビ平均視聴率は41・6%もあったそうです。
驚異的なラグビー人気ですね。
来年7月、世界2位のイングランドと国内で2試合のテストマッチを行うと発表されました。
イングランドは26日にニュージランドと準決勝を戦う強豪国で、
前回のWCで日本代表の監督だったエディー・ジョーンズが率いるチームです。
来年は生で見たいものです。
リーチは新生チームで継続するようですが、ジョセフ監督の続投は日本協会の足並みがそろわず
まだ未確定のようです。 ラグビーは監督とキャプテンの力量がものすごく大きい!
試合後の会見で、監督やキャプテンのスピーチを省略したのはどういうつもりだ!!!
ラグビー人気も継続できるように、日本ラグビー協会にしっかり頑張ってもらいたいものです。
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→
朝ドラ見てから、畑へ行ってきました。
雲ひとつない青空、ホントに久し振りの天気です。
おおまさりの収穫時期を調べてみました
開花後85日(2.8ヶ月)だそうです。
植付けたのが5/11で、開花したのが6/28だったので、すでにオーバしてます。
取りあえず落花生の試し掘りをしてみようと・・・、

カラス避け用のネットを退かせました。
葉っぱを手で持ち上げてみると・・・、

付いてます、網目もしっかりしてるので収穫OKですね。
思いっ切り持ち上げると・・・、

たくさん!
植え穴に2本立ちさせたので、2ヶ所から4株分を引き抜きました。
雨上がりのあとなんで、スコップで周囲を掘り起こしてから軽く抜けました。
落花生をもぎ取りました。

4株の量としては十分ですかな。。。
おおまさりは、落花生の中では最大級の大きさで、ゆで豆としていただくことがベストのようです。
普通の落花生の2倍ほどの大きさがあって、食べごたえ十分ですね。
去年は種を残さずに全部食べてしまった。
来年用の種を残しておかないと。。。
旭川オジサンが珍しく来ていて、タマネギを定植してました。
苗が安かったからと200本近くも買ってきたようです。
第一弾はすでに定植しており、苗も大きくなってました。
腰が痛くなったと言いながら、時間かけて植えてました。
サトイモも試し掘りしてみましたが、それは明日にでも報告します。
<ラグビーWC情報>
20日の南アフリカ戦のテレビ平均視聴率は41・6%もあったそうです。
驚異的なラグビー人気ですね。
来年7月、世界2位のイングランドと国内で2試合のテストマッチを行うと発表されました。
イングランドは26日にニュージランドと準決勝を戦う強豪国で、
前回のWCで日本代表の監督だったエディー・ジョーンズが率いるチームです。
来年は生で見たいものです。
リーチは新生チームで継続するようですが、ジョセフ監督の続投は日本協会の足並みがそろわず
まだ未確定のようです。 ラグビーは監督とキャプテンの力量がものすごく大きい!
試合後の会見で、監督やキャプテンのスピーチを省略したのはどういうつもりだ!!!
ラグビー人気も継続できるように、日本ラグビー協会にしっかり頑張ってもらいたいものです。
- 関連記事
-
- サトイモと落花生の植え付け (2020/05/29)
- 落花生は全部収穫終えました! (2019/10/30)
- 落花生おおまさりの試し掘り (2019/10/23)
- 落花生にカラス避けネット (2019/09/16)
- 落花生に2度目の土寄せ (2019/08/21)
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→


この記事へのコメント
こんにちは
落花生の試し掘り、たくさん採れましたね。
凄ーーーーい‼️ 大成功ですね。
昨夜は、茹で落花生のおつまみで、お酒が進んだのでは??
ジッチさんは、ラグビー詳しいですね。
負けて残念でしたが、何も分からない私でも楽しめました。
落花生の試し掘り、たくさん採れましたね。
凄ーーーーい‼️ 大成功ですね。
昨夜は、茹で落花生のおつまみで、お酒が進んだのでは??
ジッチさんは、ラグビー詳しいですね。
負けて残念でしたが、何も分からない私でも楽しめました。
まいちゃんさん
>>おおまさりの塩茹で。。。最高ですね(^-^)
家庭菜園やってる人の特権ですね。
生の落花生はスーパでは売ってませんものね。
たまさん
早速、茹で落花生で晩酌しました!
食べ過ぎるとお腹に悪いと聞いて、半分残しました。
>>ジッチさんは、ラグビー詳しいですね。
高校時代、ラグビーやっていたので、今でもファンです。
ルールは複雑ですが、あまり分からなくても楽しめますよね。
>>おおまさりの塩茹で。。。最高ですね(^-^)
家庭菜園やってる人の特権ですね。
生の落花生はスーパでは売ってませんものね。
たまさん
早速、茹で落花生で晩酌しました!
食べ過ぎるとお腹に悪いと聞いて、半分残しました。
>>ジッチさんは、ラグビー詳しいですね。
高校時代、ラグビーやっていたので、今でもファンです。
ルールは複雑ですが、あまり分からなくても楽しめますよね。
トラックバック
URL :
- まいちゃん - 2019年10月24日 09:05:16
おおまさり、大収穫でおめでとうございます!
我が家も先日、掘って見ましたが、なかなかの出来でした☺️
おおまさりの塩茹で。。。最高ですね(^-^)