fc2ブログ

のらぼう菜の間引き

2019/10/20(日)
きょうの昼間は、汗ばむほどに天気が回復するとの予報でした。
久しぶりに畑へ行ってきました。


サトイモを1株だけ掘ってみようかと思っていたのですが、台風19号の大雨と昨夜の雨で
畑はかなり湿っていました。 乾くまで待ってみます。

のらぼう菜畝の中央の2株は生長が遅れていたので、他の植え穴から移植してました。
IMG_20191020_090637_convert_20191020110459.jpg

IMG_20191020_090646_convert_20191020110510.jpg
完全に根付いたようです!


間引きはまだ済んでませんでした。
IMG_20191020_090959_convert_20191020110530.jpg

IMG_20191020_090946_convert_20191020110519.jpg
生長の良いのだけ残しました。


たくさん播種したので、間引き苗はいっぱいです!
IMG_20191020_091543_convert_20191020110542.jpg
これ捨てるのはもったいないですね。

旭川オジサンがいたら上げるのに、最近はめったに会いません。
と言うか、日曜日だというのに菜園には人がいません!
区画内に植えるところもなく、仕方なく捨てました。。。


近くの土で盛り土しました。
IMG_20191020_093041_convert_20191020110555.jpg
サァー これからはひとり立ちして、どんどん大きくなってもらいます。
寒い冬を経験させて、春になったら収穫です!

のらぼう菜はホントに強い野菜なんですよ。


<ラグビーWC情報>

今夜は準々決勝の南アフリカ戦が開催されます。

奇しくも、本日は日本ラグビー界で最も有名だった、元日本代表監督の平尾誠二さん(享年53)の
命日にあたります。
現在のジェイミー・ジョセフHC(49才)は、平尾監督時代の日本代表選手でした。
4年前の奇跡と言われた南アフリカに勝利したあの感動を、ふたたび今夜も再現させてください!
関連記事

今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→

この記事へのコメント

トラックバック

URL :

プロフィール

Author:畑のジッチ
小さな菜園での野菜作りが今年で11年目を迎えます。
有機・無農薬栽培での野菜作りから、美味しい野菜ができる喜びを沢山味わいながら、ブログで楽しく報告していければと思っております。
運動不足の解消のため、バードゴルフを始めました。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
未分類 (134)
市民農園 (107)
第二菜園 (212)
援農ボランティア (298)
プロのお告げ (10)
畑づくり (79)
畑の被害 (17)
野菜のタネ (10)
野菜の花 (2)
病害虫 (41)
野菜の管理 (19)
スイカ (47)
ジャガイモ (113)
トマト (116)
キュウリ (45)
ナス (58)
トウモロコシ (59)
ピーマン (24)
シシトウ (15)
パブリカ (3)
インゲン (49)
ダイコン (123)
ハクサイ (37)
コマツナ (11)
ブロッコリー (95)
ゴーヤ (1)
ネギ (75)
レタス (7)
メロン (27)
ソラマメ (43)
タマネギ (61)
ノラボウ菜 (63)
オクラ (20)
エダマメ (74)
ホウレン草 (40)
カブ (40)
野沢菜 (4)
キャベツ (4)
エンドウ豆 (91)
落花生 (83)
トウガラシ (1)
チンゲン菜 (3)
エシャレット (4)
宇宙芋 (8)
ラデッシュ (1)
カラシ菜 (3)
紅菜苔 (4)
ミズナ (1)
芽キャベツ (27)
かき菜 (7)
料理 (8)
漬物 (4)
群馬の相棒 (341)
旅行 (21)
茨城の相棒 (165)
ハイキング 登山 (10)
趣味のカメラ撮影 (63)
仲間との交流 (65)
サトイモ (74)
ショウガ (2)
ニンジン (13)
延命草 (1)
畑の管理 (9)
サンチュ (1)
カリフラワー (31)
アスパラ菜 (2)
雑話 (267)
カボチャ (23)
モロヘイヤ (8)
バジル (3)
ヤーコン (7)
ニラ (7)
ツタンカーメン (2)
ツタンカーメン豆 (4)
春菊 (19)
運動スポーツ (66)
ズッキーニ (14)
甘長唐辛子 (3)
お馬のはなし (42)
オカワカメ (1)
紫蘇 (2)
スポーツ観戦 (7)
カレンダー
02 | 2024/03 | 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード
QR
ご訪問ありがとうございます