ニンジン畑の草取り(援農ボランティア)
2019/10/10(木)
昨日は吉野彰さん(71)のノーベル化学賞の受賞が決定しましたね。
リチウムイオン電池の実用化に貢献されて、スマホ、ノートPC等の携帯機器、最近では電気自動車
にも搭載されるようになり、経済効果大でしたね。
今朝6時の気温が13℃まで冷え込みました。
厚着して援農農家さんへ向かいました。

今日の作業は人参畑の草取りでした。
畑をざっと見て、時間内には終わらないかも。。。
広いのです!
やる前にご主人から、「通路は鎌使ってもいいですが、人参が生えてる畝のところでは鎌は
使わないで、手で抜いてください」
間違って人参の茎を刈ってしまうボランティアがいるようです。
初めての草取りのようで、かなり多くの雑草が生えてました。
人参と一緒にジャガイモまでもあちこちに出没してたので、前作はジャガイモ畑だったのでしょう。
草取りしながら7つ星テントウムシがやたら多いのに気が付きました。
するとキアゲハの幼虫がいました!
どうもこの虫は足で踏み付けるのはためらいます。。。
隣りの駐車場の方へ逃がしてやりました。
休憩をはさんで取った草は、一輪車4台分にもなりました。
半分はジャガイモでした。
途中、若奥さんが麦茶のペットボトルを持って来ていただき、日差しが強くなってきて汗ばんで
きたところでしたので、ひと休みしてのどを潤しました。
やはり全部終わらず、2畝残して終了。
<休憩時の話題>
人参畑にキアゲハの幼虫が数匹見かけましたと話すと、まだ一回も消毒してなかったそうです。
逃がしてやったので助かったかな。。。
大型台風が関東直撃かと言ってますが、台風対策は何をやれば良いかご主人に聞いてみました。
まだ小さい大根はしっかり土寄せして、風に振り回されないようにしてあげるといいよ。
ブロッコリーやカリフラワーも風に振り回されやすいので、しっかり土寄せしておくことが大事。
ネギも風で倒れるので、ロープか何かで倒れ防止しておくといいね。
市民農園のネギは台風15号で全部倒れたので、今回はやっておこう!
<お土産>

黒光りのナス、まだまだ採れてるようです。
ダイコンも採れだしたようです。
<ラグビーWC情報>
昨日は日本代表と競い合ってるグループAのスコットランドの試合がありました。
ロシアを相手に日本戦を控えてる為に主力を温存して、9トライの完封勝利でした。
手強い相手だ!
13日の試合で日本がスコットランドに勝つか引き分けるかで、8強(決勝トーナメント)へ
進めることになります。
12日予定のニュージーランド対イタリア、イングランド対フランスの試合は中止と発表された!
13日の日本対スコットランドは当日朝に状況を見極め、検討した上で開催可否が発表される
ことになったそうです。
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→
リチウムイオン電池の実用化に貢献されて、スマホ、ノートPC等の携帯機器、最近では電気自動車
にも搭載されるようになり、経済効果大でしたね。
今朝6時の気温が13℃まで冷え込みました。
厚着して援農農家さんへ向かいました。

今日の作業は人参畑の草取りでした。
畑をざっと見て、時間内には終わらないかも。。。
広いのです!
やる前にご主人から、「通路は鎌使ってもいいですが、人参が生えてる畝のところでは鎌は
使わないで、手で抜いてください」
間違って人参の茎を刈ってしまうボランティアがいるようです。
初めての草取りのようで、かなり多くの雑草が生えてました。
人参と一緒にジャガイモまでもあちこちに出没してたので、前作はジャガイモ畑だったのでしょう。
草取りしながら7つ星テントウムシがやたら多いのに気が付きました。
するとキアゲハの幼虫がいました!
どうもこの虫は足で踏み付けるのはためらいます。。。
隣りの駐車場の方へ逃がしてやりました。
休憩をはさんで取った草は、一輪車4台分にもなりました。
半分はジャガイモでした。
途中、若奥さんが麦茶のペットボトルを持って来ていただき、日差しが強くなってきて汗ばんで
きたところでしたので、ひと休みしてのどを潤しました。
やはり全部終わらず、2畝残して終了。
<休憩時の話題>
人参畑にキアゲハの幼虫が数匹見かけましたと話すと、まだ一回も消毒してなかったそうです。
逃がしてやったので助かったかな。。。
大型台風が関東直撃かと言ってますが、台風対策は何をやれば良いかご主人に聞いてみました。
まだ小さい大根はしっかり土寄せして、風に振り回されないようにしてあげるといいよ。
ブロッコリーやカリフラワーも風に振り回されやすいので、しっかり土寄せしておくことが大事。
ネギも風で倒れるので、ロープか何かで倒れ防止しておくといいね。
市民農園のネギは台風15号で全部倒れたので、今回はやっておこう!
<お土産>

黒光りのナス、まだまだ採れてるようです。
ダイコンも採れだしたようです。
<ラグビーWC情報>
昨日は日本代表と競い合ってるグループAのスコットランドの試合がありました。
ロシアを相手に日本戦を控えてる為に主力を温存して、9トライの完封勝利でした。
手強い相手だ!
13日の試合で日本がスコットランドに勝つか引き分けるかで、8強(決勝トーナメント)へ
進めることになります。
12日予定のニュージーランド対イタリア、イングランド対フランスの試合は中止と発表された!
13日の日本対スコットランドは当日朝に状況を見極め、検討した上で開催可否が発表される
ことになったそうです。
- 関連記事
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→


この記事へのコメント
トラックバック
URL :