fc2ブログ

トマトが大豊作!

2019/08/19(月)
夕方には激しい雨や雷雨の予報ですが、ひと雨欲しいですね。
サトイモがこの猛暑の中、雨を待ってます。


今年のトマトは大豊作です!

イエローアイコが復活しました。
IMG_20190816_134421_convert_20190819102234.jpg
赤いのよりこっちの方が甘味があって好きです。


次から次と収穫が続きます。
IMG_20190816_143907_convert_20190819102313.jpg
ハサミで切ってましたが、もう面倒なので手でもぎ取ってます。


草が目立ってきました!

ネギ
IMG_20190816_134958_convert_20190819102244.jpg


お隣との境界
IMG_20190816_135022_convert_20190819102300.jpg
サトイモはお隣です。

きょうは見るだけで・・・、余りの暑さに逃げてきました。
関連記事

今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→

この記事へのコメント

- たま - 2019年08月20日 13:19:52

こんにちは
ジッチさんのトマト豊作ですね。
そして、破れている事なく綺麗です。
黄色のトマトは、甘くて美味しいですよね。
私も好きですが、我が家の黄色ミニトマトは早い時点で病気になり切ってしまったので
2〜3個食べただけでした。
また、復活して来たそうで
これからも収穫続きそうですね。

- 畑のジッチ - 2019年08月20日 16:56:20

たまさん
トマトは上段に移ってからはほとんど放任なのですが、
良くなりますね。ほぼ期待通りなんですが、大玉トマトだけは
生育が遅くて数は採れません。
黄色ミニトマトは病気でしたか、残念でしたね。
横から落花生がすごい勢いで伸びてきてるので、
撤収時期を考えてます。

トラックバック

URL :

プロフィール

Author:畑のジッチ
小さな菜園での野菜作りが今年で11年目を迎えます。
有機・無農薬栽培での野菜作りから、美味しい野菜ができる喜びを沢山味わいながら、ブログで楽しく報告していければと思っております。
運動不足の解消のため、バードゴルフを始めました。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード
QR
ご訪問ありがとうございます