fc2ブログ

インゲンの自家採種とトマト

2019/08/09(金)
7年前に卒業した農業学校の同期生で、今月末に暑気払いをやることになりました。
私が幹事で招集かけたら9名集まりました。
早速、帰省前にお店の予約を取っておきました。

のろのろ台風の10号は、進路を南にとったようです。
まだ分かりませんが、12日の北海道行きの飛行機は大丈夫そうかな。。。


モロッコインゲンが完全に枯れました!
IMG_20190807_110552_convert_20190809103529.jpg
採り残った莢が枯れてます。

自家採種しようと印を付けていた莢は・・・、
IMG_20190807_110530_convert_20190809103518.jpg
乾燥しきってますね。

種が採れそうなのを持ち帰りました。
IMG_20190809_071758_convert_20190809103557.jpg

IMG_20190809_100240_convert_20190809103617.jpg
チョツと小粒のような気がしますが、たくさん採れました!
来春まで冷蔵庫の野菜室に入れておきます。


アイコが朝日を浴びて元気いっぱいです!
IMG_20190809_074524_convert_20190809103606.jpg

IMG_20190807_111513_convert_20190809103538.jpg
房ごと採れないかと、全部真っ赤になるのを待ってます。


収穫
IMG_20190807_125418_convert_20190809103548.jpg
自生の青紫蘇の初収穫!
イエローアイコはもう終わりなのか、新たな実がつきません。
関連記事

今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→

この記事へのコメント

- たま - 2019年08月09日 14:49:52

ジッチさん、こんにちは
モロッコインゲン、完全に枯れましたね。
立派な種取れましたね。
すごーーい‼️ うちの大ひら莢インゲンの種は、どうかな??
こう暑いと暑気払い大事ですよね🍻(9人とは、たくさん集まりましたね)
私は、6日お友達と暑気払ましたよ(笑)

- たま - 2019年08月09日 14:52:00

それにしても、ジッチさんのトマトは順調に育っていますね。
房取りも出来そうですね。

- 畑のジッチ - 2019年08月10日 15:58:14

たまさん
>>立派な種取れましたね。
残り種と見比べると、確かに大きかったです。
それと残り種はしま模様がありませんでした。
トマトは大玉トマトを除いて、長いこと採れてます。
暑気払いは楽しいですよね。
暑さも忘れて仲間とワイワイガヤガヤ、楽しみです。

トラックバック

URL :

プロフィール

Author:畑のジッチ
小さな菜園での野菜作りが今年で11年目を迎えます。
有機・無農薬栽培での野菜作りから、美味しい野菜ができる喜びを沢山味わいながら、ブログで楽しく報告していければと思っております。
運動不足の解消のため、バードゴルフを始めました。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
未分類 (134)
市民農園 (107)
第二菜園 (212)
援農ボランティア (298)
プロのお告げ (10)
畑づくり (79)
畑の被害 (17)
野菜のタネ (10)
野菜の花 (2)
病害虫 (41)
野菜の管理 (19)
スイカ (47)
ジャガイモ (112)
トマト (116)
キュウリ (45)
ナス (58)
トウモロコシ (59)
ピーマン (24)
シシトウ (15)
パブリカ (3)
インゲン (49)
ダイコン (118)
ハクサイ (37)
コマツナ (11)
ブロッコリー (95)
ゴーヤ (1)
ネギ (75)
レタス (7)
メロン (27)
ソラマメ (43)
タマネギ (61)
ノラボウ菜 (63)
オクラ (20)
エダマメ (74)
ホウレン草 (40)
カブ (40)
野沢菜 (4)
キャベツ (4)
エンドウ豆 (91)
落花生 (83)
トウガラシ (1)
チンゲン菜 (3)
エシャレット (4)
宇宙芋 (8)
ラデッシュ (1)
カラシ菜 (3)
紅菜苔 (4)
ミズナ (1)
芽キャベツ (27)
かき菜 (7)
料理 (8)
漬物 (4)
群馬の相棒 (339)
旅行 (21)
茨城の相棒 (164)
ハイキング 登山 (10)
趣味のカメラ撮影 (63)
仲間との交流 (65)
サトイモ (72)
ショウガ (2)
ニンジン (13)
延命草 (1)
畑の管理 (9)
サンチュ (1)
カリフラワー (31)
アスパラ菜 (2)
雑話 (265)
カボチャ (23)
モロヘイヤ (8)
バジル (3)
ヤーコン (7)
ニラ (7)
ツタンカーメン (2)
ツタンカーメン豆 (4)
春菊 (18)
運動スポーツ (66)
ズッキーニ (14)
甘長唐辛子 (3)
お馬のはなし (39)
オカワカメ (1)
紫蘇 (2)
スポーツ観戦 (7)
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード
QR
ご訪問ありがとうございます