fc2ブログ

トウモロコシに雄花が咲いた!

2019/06/16(日)
昨日は梅雨の嵐でたっぷりの雨が降りました。
きょうの天気は昨日が嘘のような梅雨の晴れ間で、気温も高くなりました。


キュウリが心配なので畑へ行ってきました。

快晴です!
IMG_20190616_082942_convert_20190616110429.jpg
ミニトマトの樹勢はすごいですね。
もう支柱の天辺に到達しました!


あれだけ雨降っても割れはありませんでした。
IMG_20190616_082850_convert_20190616110420.jpg
アイコです。


トウモロコシに雄花が咲いた!
IMG_20190616_083824_convert_20190616110439.jpg
10本中5本に出てきました。

トウモロコシ畝
IMG_20190616_082656_convert_20190616110407.jpg
生長が遅いのが2本ほどあります。

農園ではトウモロコシを栽培している人が少ないのです。
ここはカラスやタヌキの被害が多いからのようです。
私も被害者の一人ですが、懲りもせず植えました。
農園入り口から一番遠い場所なので、タヌキは来ないかな・・・(笑)


6/8に播種した枝豆
IMG_20190614_080732_convert_20190616110347.jpg
発芽してましたが、右奥だけが未発芽でした。


収穫
IMG_20190616_102630_convert_20190616110449.jpg
キュウリは今日採らないとオバケになったでしょうね。。。
関連記事

今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→

この記事へのコメント

トラックバック

URL :

プロフィール

Author:畑のジッチ
小さな菜園での野菜作りが今年で11年目を迎えます。
有機・無農薬栽培での野菜作りから、美味しい野菜ができる喜びを沢山味わいながら、ブログで楽しく報告していければと思っております。
運動不足の解消のため、バードゴルフを始めました。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード
QR
ご訪問ありがとうございます