fc2ブログ

ジャガイモが一株だけ異常なほど生長!

2019/05/12(日)
今日は薄曇り、気温も22℃と平年並みに戻ったようです。


市民農園がオープンした4/1に、遅まきながら植えたジャガイモが今おかしな生長をして
おります。

メークインの一株だけが、異常なほど大きい!!!
IMG_20190511_101757_convert_20190512075625.jpg
左端の小さいのと比べてみると、なんでこんなに差が出るの~ 
メークインの異常な生育にビックリです。
収穫も早い極早生なのかな・・・(笑)



ジャガイモ栽培の畝
IMG_20190511_093925_convert_20190512075606.jpg
右側に6株のメークイン、左側に10株のキタアカリです。
キタアカリの生育にはほとんど差がなく順調です。


花芽が出てきました!
IMG_20190511_102015_convert_20190512075634.jpg


テントウムシも現れました!
IMG_20190511_093957_convert_20190512075615.jpg
実は、よく観察すると、テントウムシダマシも葉っぱにくっ付いてました。
ホンモノのテントウムシ、頑張って退治して・・・(笑)


テントウムシの幼虫も出現!
IMG_20190510_104257_convert_20190512075556.jpg
私の区画に、強い味方が現われました(笑)
関連記事

今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→

この記事へのコメント

- agriotome - 2019年05月13日 07:13:01

おはようございます😃

いゃー、ジャガイモ植えて良かったですね。
花芽もきていて、安心ですね。。

- 畑のジッチ - 2019年05月13日 13:49:04

agriotomeさん
もう遅いかと迷ったのですが、植えて良かったです。
間に合うものですね(笑)

トラックバック

URL :

プロフィール

Author:畑のジッチ
小さな菜園での野菜作りが今年で11年目を迎えます。
有機・無農薬栽培での野菜作りから、美味しい野菜ができる喜びを沢山味わいながら、ブログで楽しく報告していければと思っております。
運動不足の解消のため、バードゴルフを始めました。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード
QR
ご訪問ありがとうございます