fc2ブログ

枝豆の播種もやりました!

2019/04/14(日)
今日は薄曇りですが気温は平年並みに落ち着きました。
今夜は雨が降る予報、播種の後の雨は嬉しいですね。


昨日のことですが、天気が良かったのでトウモロコシの奥に枝豆も播種しました。

マルチに23個の植え穴を開けました。
IMG_20190413_104417_convert_20190414125517.jpg
株間は20cmです。


マルチの穴開けは苦労しました!
IMG_20190413_104439_convert_20190414125531.jpg
トウモロコシで使った穴開け器は大きいので、コーヒの空き缶とカッターナイフで空けました。


植え穴を掘って・・・、
IMG_20190413_105843_convert_20190414125544.jpg
3条ちどり植えで栽培します。
先日、定植した農家さんでも3条植えでした。
農家さんでは苗でしたが、私は種からです。


種蒔きは3粒づつ
IMG_20190413_110714_convert_20190414125554.jpg
「はやみどり」という北海道産の早生枝豆です。


最終的に1本立てにするか、2本立てでいくか迷うところです・・・(笑)
IMG_20190413_110729_convert_20190414125605.jpg
収穫が倍にはならないですよね。。。
農家さんは1本立てでした。
育ってから考えよう~


たっぷり水撒いてから、トンネル掛けて終わり!
IMG_20190413_120109_convert_20190414125615.jpg
この農園にはカラスが飛んで来るので、トンネルは必須なのです。

今年の枝豆は例年より株数が多いです。
やがてやって来る夏に、ビールで一杯やりたいですね(笑)
関連記事

今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→

この記事へのコメント

- agriotome - 2019年04月14日 19:59:01

こんばんは。

枝豆、沢山播種されましたね!
夏にビールのお供にいいですものね~。
農家さんは1本仕立てなのですか?
私は、マルチの穴が大きくていつも2本ぐらいになってしまいます。
私も先で考えます。

うちの枝豆、今日観察してきましたが、、発芽していました。

- 畑のジッチ - 2019年04月15日 14:34:19

agriotomeさん
枝豆は夏のビールのお供なので、たくさん植えました。
先日やった援農で、枝豆の苗を1本づつ定植しました。
1本仕立ての方が良く育つのでしょうね。
売りものですから立派でないと。。。
発芽してましたか、あとを追っかけますよ!

トラックバック

URL :

プロフィール

Author:畑のジッチ
小さな菜園での野菜作りが今年で11年目を迎えます。
有機・無農薬栽培での野菜作りから、美味しい野菜ができる喜びを沢山味わいながら、ブログで楽しく報告していければと思っております。
運動不足の解消のため、バードゴルフを始めました。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード
QR
ご訪問ありがとうございます