キンカンの収穫とハチミツ漬け(群馬の相棒)
2019/03/10(日)
昨日は関東地方で春一番が吹いたとの発表がありました。
やがて春本番がやって来ますが、畑の準備はいかがですか・・・。
私は4月まで待たされてますが、待ちくたびれてしまいます(笑)
群馬の相棒がキンカンを収穫してハチミツ漬けを作ったそうです。
きょうはその報告を・・・。
近所のキンカンの木

大きな木ですね、こっちではこれほどの木は見かけません。
実もビックリするほどたくさんついてますね。
ここの家主さんとはご夫婦での飲み仲間だそうです。
早速、切干大根と、ほうれん草を持参して、キンカンの収穫許可を取ったたそうです。
収穫したキンカン

木を剪定しながら収穫したら、こんなに沢山取れました。
このまま食べても美味しいのですが、ひと工夫していただくようです。
キンカンの甘煮・キンカンの甘露煮・そしてキンカンのハチミツ漬けも美味しいのです。
ハチミツ漬け

一番簡単な、キンカンのハチミツ漬けを作りました。
キンカンを煮立て、切り目を入れて種を取り出し、瓶詰にしてハチミツで浸します。
上からのぞいてみると・・・、

こんな感じになりますが、もうすでに美味しそうです!
ハチミツ漬けの完成

2瓶出来上がりました。数日経ったらヨーグルトに乗せて食べるのだそうです。
まだいっぱいキンカンが残っているので、今度は甘露煮を希望だそうですが、
奥さんのご機嫌しだいのようで。。。
これは奥さんが作っているのですか、
大工仕事はお得意でも、料理はやらないようですね・・・(笑)
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→
やがて春本番がやって来ますが、畑の準備はいかがですか・・・。
私は4月まで待たされてますが、待ちくたびれてしまいます(笑)
群馬の相棒がキンカンを収穫してハチミツ漬けを作ったそうです。
きょうはその報告を・・・。
近所のキンカンの木

大きな木ですね、こっちではこれほどの木は見かけません。
実もビックリするほどたくさんついてますね。
ここの家主さんとはご夫婦での飲み仲間だそうです。
早速、切干大根と、ほうれん草を持参して、キンカンの収穫許可を取ったたそうです。
収穫したキンカン

木を剪定しながら収穫したら、こんなに沢山取れました。
このまま食べても美味しいのですが、ひと工夫していただくようです。
キンカンの甘煮・キンカンの甘露煮・そしてキンカンのハチミツ漬けも美味しいのです。
ハチミツ漬け

一番簡単な、キンカンのハチミツ漬けを作りました。
キンカンを煮立て、切り目を入れて種を取り出し、瓶詰にしてハチミツで浸します。
上からのぞいてみると・・・、

こんな感じになりますが、もうすでに美味しそうです!
ハチミツ漬けの完成

2瓶出来上がりました。数日経ったらヨーグルトに乗せて食べるのだそうです。
まだいっぱいキンカンが残っているので、今度は甘露煮を希望だそうですが、
奥さんのご機嫌しだいのようで。。。
これは奥さんが作っているのですか、
大工仕事はお得意でも、料理はやらないようですね・・・(笑)
- 関連記事
-
- 生姜栽培で煮たてた藁を使う!?(群馬の相棒) (2019/05/25)
- 夏野菜の育苗の状況(群馬の相棒) (2019/04/03)
- キンカンの収穫とハチミツ漬け(群馬の相棒) (2019/03/10)
- 切り干し大根の完成!(群馬の相棒) (2019/03/05)
- 切干大根づくり 2/2(群馬の相棒) (2019/03/02)
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→


この記事へのコメント
agriotomeさん
金柑って高いのですね。
スーパで10個で398円もしてました。
高級品なんですね。
>>ジッチさん、体がなまっていませんか!?!?
援農も始まらないし、かなりなまってますよ。
春の草花も撮りに行きたいのですが、花粉がひどいもので
躊躇してます。
金柑って高いのですね。
スーパで10個で398円もしてました。
高級品なんですね。
>>ジッチさん、体がなまっていませんか!?!?
援農も始まらないし、かなりなまってますよ。
春の草花も撮りに行きたいのですが、花粉がひどいもので
躊躇してます。
トラックバック
URL :
- agriotome - 2019年03月10日 19:35:51
こんな大きな金柑の木は見たことないです。
群馬の相棒さんも大収穫でしたね。
金柑の甘露煮、喉に良さそう。。。
ジッチさん、体がなまっていませんか!?!?
この時期は、趣味のカメラでの撮影も楽しいのではないでしょうか。。