ジャガイモの種芋を買ってきました!
2019/03/06(水)
最近は短い周期で晴れと雨を繰り返す天候ですね。
昨日は気温も上がって快晴でしたが、きょうは曇り空、夜遅くなってまとまった雨が降るとの
予報です。
やはりジャガイモ栽培をやると決めて、HCへ種芋を買いに行ってきました。
もう少なくなったかと思ってましたが、意外にもたくさんの種芋が売られてました。
でも売られていたのはキタアカリ、メークイン、男爵の3種類だけでした。
北海道の代表的な芋ですね。
買ったのは・・・、
キタアカリ 1k

10個入ってました
メークイーン 500g

500gなんて初めて見ました。
こちらは5個入りでしたが、ミニ菜園には助かります。
合わせて15個、このくらいが限度なんですよ。
あいにく秋作で評判の良かったアンデスレッドは、今回は売られてませんでした。
秋に期待します!
ジャガイモの種芋の休眠期間を調べてみました。
アンデスレッド、デジマ: 短い
ニシユタカ: やや短い
メークイーン、キタアカリ: やや短い~中
男爵: やや長い
休眠時間が短い芋は芽が出やすいので、秋植えに向いてる品種だそうです。
通りで、秋植の種芋に男爵、メークイン、キタアカリが売ってないのか。。。
一度、春作の男爵を種芋として秋にも植えてみたら、できが悪かったのはまだ休眠中だったのか。。。
アンデスレッドは二期作ができる品種だそうですが、去年の秋に収穫した芋は全部食べてしまった(笑)
種芋を早目に買って、日光に 当てて丈夫な若芽を伸ばす浴光育芽をやってから植え付けると、
その後の生長が良くなるそうです。
私の場合は畑がまだ使えないのでそうしますが、それで良かったのかもしれません。
サァー、4月になるまでに発芽させるぞ~
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→
昨日は気温も上がって快晴でしたが、きょうは曇り空、夜遅くなってまとまった雨が降るとの
予報です。
やはりジャガイモ栽培をやると決めて、HCへ種芋を買いに行ってきました。
もう少なくなったかと思ってましたが、意外にもたくさんの種芋が売られてました。
でも売られていたのはキタアカリ、メークイン、男爵の3種類だけでした。
北海道の代表的な芋ですね。
買ったのは・・・、
キタアカリ 1k

10個入ってました
メークイーン 500g

500gなんて初めて見ました。
こちらは5個入りでしたが、ミニ菜園には助かります。
合わせて15個、このくらいが限度なんですよ。
あいにく秋作で評判の良かったアンデスレッドは、今回は売られてませんでした。
秋に期待します!
ジャガイモの種芋の休眠期間を調べてみました。
アンデスレッド、デジマ: 短い
ニシユタカ: やや短い
メークイーン、キタアカリ: やや短い~中
男爵: やや長い
休眠時間が短い芋は芽が出やすいので、秋植えに向いてる品種だそうです。
通りで、秋植の種芋に男爵、メークイン、キタアカリが売ってないのか。。。
一度、春作の男爵を種芋として秋にも植えてみたら、できが悪かったのはまだ休眠中だったのか。。。
アンデスレッドは二期作ができる品種だそうですが、去年の秋に収穫した芋は全部食べてしまった(笑)
種芋を早目に買って、日光に 当てて丈夫な若芽を伸ばす浴光育芽をやってから植え付けると、
その後の生長が良くなるそうです。
私の場合は畑がまだ使えないのでそうしますが、それで良かったのかもしれません。
サァー、4月になるまでに発芽させるぞ~
- 関連記事
-
- ジャガイモの発芽と小カブ・モロッコの播種 (2019/04/17)
- 市民農園のオープンでジャガイモ植え付け! (2019/04/01)
- ジャガイモの種芋を買ってきました! (2019/03/06)
- 春ジャガの植付け時期 (2019/03/04)
- アンデスレッドの撤収 (2018/12/30)
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→


この記事へのコメント
おはようございます! Heyモーです
いよいよジャガイモ栽培に取り掛かりすか
おいしい「キタアカリ」と「メークイン」はたのしみですね
うちも「シンシア」を準備して芽出し中です
アンデスレッドは栽培したことがないですが
人気があるようですね
いよいよジャガイモ栽培に取り掛かりすか
おいしい「キタアカリ」と「メークイン」はたのしみですね
うちも「シンシア」を準備して芽出し中です
アンデスレッドは栽培したことがないですが
人気があるようですね
まいちゃんさん
畑への植え付けは遅れますが、しっかり芽出しできればと
思ってます。 アンデスレッドは休眠期間が短いので、秋にも
植えられますね。
Heyモーさん
遅ればせながら、ジャガイモ栽培の仲間に加わることにしました。
アンデスレッドは美味しいですよ、機会があれば種芋の一つに
加えてみてください。
畑への植え付けは遅れますが、しっかり芽出しできればと
思ってます。 アンデスレッドは休眠期間が短いので、秋にも
植えられますね。
Heyモーさん
遅ればせながら、ジャガイモ栽培の仲間に加わることにしました。
アンデスレッドは美味しいですよ、機会があれば種芋の一つに
加えてみてください。
トラックバック
URL :
- まいちゃん - 2019年03月06日 17:34:43
ジャガイモの種芋買いましたか\(^^)/
芽だし頑張ってくださいね🎵
ところで、今年は2期作を狙って、アンデスレッドを植えました!