確定申告(還付)を終わらせました!
2019/02/06(水)
きょうは朝から久し振りの雨でした。
1月はほとんど降らなかったので、待ちに待った雨なのです。
乾燥状態が長く続いているので、インフルが猛威を振るってますね。
うつされないように気を付けましょう!
税務署から「確定申告のお知らせ」が届いておりました。
気にはなっていたのですが、今日は雨で外にも出られないので一気にやってしまおうと・・・、
実は11月末頃に、マイナンバーカードとICカードリーダライタがなくてもe-Taxが使え
るようになるとかで、税務署へ行ってIDとパスワードを取得してきてました。

早速、パソコンに向かって「確定申告等作成コーナー」に接続、必要な項目を入力していき
ました。
去年まではこのコーナーで作成した資料を印刷して、郵送で税務署へ送ってました。
これからは、印刷も不要で郵送の手間も省けます。
年に1回しかやらないことなので、思い出しながら慎重に入力しました。
時間がかかるのは医療費控除ですね。
病院、薬局から受け取る領収書を見ながらの入力です。
今年から病名は書かなくてもいいみたいですね。
個人情報だからかな・・・。
去年から領収書を添付しなくてもよくなり、だいぶ簡素化されてきましたね。
それとe-Taxでやると、源泉徴収票とかの添付資料が省略できるのも便利な点ですね。
3時間ばかりパソコンの前で格闘して、どうにか還付金額も分かりました。
最後に、e-Taxでパソコンから送信です!
あとは還付金が送金されてくるのを待つのみです。
IDとパスワードでe-Taxができるようになったのは、
「マイナンバーカード及びICカードリーダライタが普及するまでの暫定的な対応」のようです。
とは言っても、カード作るメリットが少ないのでなかなか普及しませんよね。
還付申告は1月から受け付けてもらえますので、税務署が本格的に忙しくなる前に出すと、
早く送金されてきますよ。
小遣いになりますね・・・(笑)
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→
1月はほとんど降らなかったので、待ちに待った雨なのです。
乾燥状態が長く続いているので、インフルが猛威を振るってますね。
うつされないように気を付けましょう!
税務署から「確定申告のお知らせ」が届いておりました。
気にはなっていたのですが、今日は雨で外にも出られないので一気にやってしまおうと・・・、
実は11月末頃に、マイナンバーカードとICカードリーダライタがなくてもe-Taxが使え
るようになるとかで、税務署へ行ってIDとパスワードを取得してきてました。

早速、パソコンに向かって「確定申告等作成コーナー」に接続、必要な項目を入力していき
ました。
去年まではこのコーナーで作成した資料を印刷して、郵送で税務署へ送ってました。
これからは、印刷も不要で郵送の手間も省けます。
年に1回しかやらないことなので、思い出しながら慎重に入力しました。
時間がかかるのは医療費控除ですね。
病院、薬局から受け取る領収書を見ながらの入力です。
今年から病名は書かなくてもいいみたいですね。
個人情報だからかな・・・。
去年から領収書を添付しなくてもよくなり、だいぶ簡素化されてきましたね。
それとe-Taxでやると、源泉徴収票とかの添付資料が省略できるのも便利な点ですね。
3時間ばかりパソコンの前で格闘して、どうにか還付金額も分かりました。
最後に、e-Taxでパソコンから送信です!
あとは還付金が送金されてくるのを待つのみです。
IDとパスワードでe-Taxができるようになったのは、
「マイナンバーカード及びICカードリーダライタが普及するまでの暫定的な対応」のようです。
とは言っても、カード作るメリットが少ないのでなかなか普及しませんよね。
還付申告は1月から受け付けてもらえますので、税務署が本格的に忙しくなる前に出すと、
早く送金されてきますよ。
小遣いになりますね・・・(笑)
- 関連記事
-
- 昨日は、埼玉の相棒と遊んできました! (2019/02/18)
- 池江選手のニュースはショッキングでした (2019/02/13)
- 確定申告(還付)を終わらせました! (2019/02/06)
- ジム通いを始めました! (2019/02/05)
- エアコンの設置が完了した!!! (2019/01/31)
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→


この記事へのコメント
こんにちは!! Heyモーです
確定申告ご苦労様でした
毎年一回大変ですよね
Heyモーは1月末に済ませました!
確定申告ご苦労様でした
毎年一回大変ですよね
Heyモーは1月末に済ませました!
このはさん
>>マイナンバーカードいらなくなったの?
税務署から案内来なかったですか。
前年に印刷して出した人には案内しているようですが、
こっちだけかな。。。
添付資料がなくなって提出が簡単になりました。
還付金が楽しみです。
Heyモーさん
>>Heyモーは1月末に済ませました!
やること早いですね!
前年のデータを読み込んでやれば、意外に簡単に
作成できますね。
>>マイナンバーカードいらなくなったの?
税務署から案内来なかったですか。
前年に印刷して出した人には案内しているようですが、
こっちだけかな。。。
添付資料がなくなって提出が簡単になりました。
還付金が楽しみです。
Heyモーさん
>>Heyモーは1月末に済ませました!
やること早いですね!
前年のデータを読み込んでやれば、意外に簡単に
作成できますね。
トラックバック
URL :
- このは - 2019年02月06日 14:36:29
マイナンバーカードいらなくなったの?
知らなかった。
!Σ( ̄□ ̄;)
実は去年はカードも作り、リーダーも買ったのに、
アプリの不具合で上手く行かず、印刷して提出しました。
ま、今年はリーダー使ってちゃんと申告できたから良いけど~
1月中に準備は出来ていたのですが・・・
源泉徴収票が来るの待ってました。
そしたらe-taxでは添付の必要が無いって~
先に教えて欲しかった。
(T_T)
早く申告すると還付も早くて良いですよね。