いよいよ市民農園の撤収
2019/01/28(月)
朝は曇り空でしたが、昼にかけてだんだんと日が射してきました。
インフルが大流行のようです、お気を付けください。
昨日のことですが、契約期限が4日後に迫った市民農園の撤収作業をやって来ました。
私の区画にはまだ残っているのがあります。

全く生長しなかったほうれん草
10/30に余った種をばら蒔いのですが、やっぱりダメでした。
これじゃ食べられませんね(笑)
仕方なく片づけました。
農園の一部

だいぶ片付いてきてますが、まだ手付かずの区画が残ってます。
お年寄りが多いから、病気でなければいいのですが。。。
青空の下

日陰を作った3本の大木は、葉っぱを落としてます。
スコップを自転車に積んで・・・。

しばしのお別れです。
また来るからね・・・(笑)
当選しましたら、また4月からブログに再登場します。
ご期待のほど。。。
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→
インフルが大流行のようです、お気を付けください。
昨日のことですが、契約期限が4日後に迫った市民農園の撤収作業をやって来ました。
私の区画にはまだ残っているのがあります。

全く生長しなかったほうれん草
10/30に余った種をばら蒔いのですが、やっぱりダメでした。
これじゃ食べられませんね(笑)
仕方なく片づけました。
農園の一部

だいぶ片付いてきてますが、まだ手付かずの区画が残ってます。
お年寄りが多いから、病気でなければいいのですが。。。
青空の下

日陰を作った3本の大木は、葉っぱを落としてます。
スコップを自転車に積んで・・・。

しばしのお別れです。
また来るからね・・・(笑)
当選しましたら、また4月からブログに再登場します。
ご期待のほど。。。
- 関連記事
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→


この記事へのコメント
こんばんは。
何とも寂しいですね!
当選、お祈りしています。。
何とも寂しいですね!
当選、お祈りしています。。
畑のジッチさん おばんです。畑は借り物でしたか?抽選は何時ですか?私も借りていますが取りあえず期限は無しですが。地主さんが具合が悪くなったら終了ですと言われています。地主さん長生きしてー!
おはようございます。
1年間のやさい作り、ご苦労様でした。
次回の抽選に合格してまた春から頑張ってください。
きっと当たります(*^^)v
1年間のやさい作り、ご苦労様でした。
次回の抽選に合格してまた春から頑張ってください。
きっと当たります(*^^)v
まいちゃんさん
冬の間は冬眠状態です。
体が鈍ってしましますね、運動しないと。。。
アグリ乙女さん
2年に1回はこんなシーズンがやってきます。
エンドウ豆を作れないのはホント残念なんです。
畑大好き爺さん
抽選は2月半ばころになります。
期限なしの畑を借りられるって最高ですね!
ことらも地主さんに長生きしてもらわないと。。。
まあちゃんさん
これから2ヶ月は、次回の野菜づくりのプランでも
練っておきます。
これで外れたら元も子もないのですが、きっと当たります!
冬の間は冬眠状態です。
体が鈍ってしましますね、運動しないと。。。
アグリ乙女さん
2年に1回はこんなシーズンがやってきます。
エンドウ豆を作れないのはホント残念なんです。
畑大好き爺さん
抽選は2月半ばころになります。
期限なしの畑を借りられるって最高ですね!
ことらも地主さんに長生きしてもらわないと。。。
まあちゃんさん
これから2ヶ月は、次回の野菜づくりのプランでも
練っておきます。
これで外れたら元も子もないのですが、きっと当たります!
トラックバック
URL :
- まいちゃん - 2019年01月28日 17:34:00
寂しくなりますネ~~
でも4月からの復活を祈ってですよ🎵