マンション管理組合理事長としてエアコンの買物しました!
2019/01/25(金)
昨日は北風が強くて寒い一日でしたが、きょうも同じような天気のようです。
北関東では明日雪マークになりました。
昨日、マンション管理事務所のエアコンが壊れて、銀行行ってお金を準備してから
量販店ノジマへ行って購入手続きをしてきました。
故障したエアコン

9年稼働しました。
今はエアコンも安くなったので、修理に出すより買った方がお得のようです。
9年も動いたのですから寿命ですよね。
ネットの価格.COMで調べたら、同じ白くまくんの同クラスで49,980円でした。
ネットで買った方が安いのですが、今後のアフターのことを考えて、地元の量販店で買うこと
にしました。自分のでしたらネットで購入なんですが・・・(笑)
6畳用のエアコンなので7万円もあれば買えるだろうと思って行ったら・・・、
本体は値引きしてもらい5.9万円でしたが、工事費が標準タイプではないとのことで、
取り外し/取り付け/配線のカバー内の装着などで2.5万円ほどかかり、
リサイクル料で2,484円プラスして合計8.6万円にもなり、持参した7万円では買えませ
んでした(笑)
本体から室外機までの距離があるため、工事費が余計にかかるみたいです。
本体の真下(室外)に室外機を設置する場合は、本体価格だけで良いみたいですよ。
それにしても古いエアコンの取り外しだけで、8,700円もかかるとはお高い!
当日、また余計な費用がプラスされるケースもあるとのことで、
結局、マンションに来てもらい見積もってもらうことにしました。
これは無料だということなので依頼しました。
管理組合のお金なのでちゃんとやった方が良さそうですね。
今日対応したスタッフは中国人の女性でした。
流暢な日本語でしたが、発音聞けば分かりますね。
「勉強してもらえる」と聞いたら、「すでに本体価格は値引きしてます・・・」
これ以上は引かないよとのこと・・・(笑)
設置まで日にちが空きますが、管理人さんには電気ストーブで我慢してもらいます。
管理人さんの話を聞けば、「この近辺のマンションで、管理人室にエアコンが付いているのは
ここくらいですよ」とのこと。 なんと優しい管理組合なんでしょう(笑)
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→
北関東では明日雪マークになりました。
昨日、マンション管理事務所のエアコンが壊れて、銀行行ってお金を準備してから
量販店ノジマへ行って購入手続きをしてきました。
故障したエアコン

9年稼働しました。
今はエアコンも安くなったので、修理に出すより買った方がお得のようです。
9年も動いたのですから寿命ですよね。
ネットの価格.COMで調べたら、同じ白くまくんの同クラスで49,980円でした。
ネットで買った方が安いのですが、今後のアフターのことを考えて、地元の量販店で買うこと
にしました。自分のでしたらネットで購入なんですが・・・(笑)
6畳用のエアコンなので7万円もあれば買えるだろうと思って行ったら・・・、
本体は値引きしてもらい5.9万円でしたが、工事費が標準タイプではないとのことで、
取り外し/取り付け/配線のカバー内の装着などで2.5万円ほどかかり、
リサイクル料で2,484円プラスして合計8.6万円にもなり、持参した7万円では買えませ
んでした(笑)
本体から室外機までの距離があるため、工事費が余計にかかるみたいです。
本体の真下(室外)に室外機を設置する場合は、本体価格だけで良いみたいですよ。
それにしても古いエアコンの取り外しだけで、8,700円もかかるとはお高い!
当日、また余計な費用がプラスされるケースもあるとのことで、
結局、マンションに来てもらい見積もってもらうことにしました。
これは無料だということなので依頼しました。
管理組合のお金なのでちゃんとやった方が良さそうですね。
今日対応したスタッフは中国人の女性でした。
流暢な日本語でしたが、発音聞けば分かりますね。
「勉強してもらえる」と聞いたら、「すでに本体価格は値引きしてます・・・」
これ以上は引かないよとのこと・・・(笑)
設置まで日にちが空きますが、管理人さんには電気ストーブで我慢してもらいます。
管理人さんの話を聞けば、「この近辺のマンションで、管理人室にエアコンが付いているのは
ここくらいですよ」とのこと。 なんと優しい管理組合なんでしょう(笑)
- 関連記事
-
- エアコンの設置が完了した!!! (2019/01/31)
- やっとのことエアコンが買えた! (2019/01/30)
- マンション管理組合理事長としてエアコンの買物しました! (2019/01/25)
- マンション管理組合の理事会開催 (2019/01/19)
- 孫っちが宿題やりにやってきた! (2019/01/10)
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→


この記事へのコメント
agriotomeさん
管理会社から量販店での購入は支払いが面倒だということで、
管理組合で購入しました。
確かに管理会社に任せると、搬入が遅くなってしまうでしょうね。
そちらの理事長も大変そうですね。
管理会社から量販店での購入は支払いが面倒だということで、
管理組合で購入しました。
確かに管理会社に任せると、搬入が遅くなってしまうでしょうね。
そちらの理事長も大変そうですね。
トラックバック
URL :
- agriotome - 2019年01月25日 23:05:44
理事長自ら購入されたのですね。
管理事務所のエアコンなどは、管理会社の方でやってくれないのですか?
でも、何でもかんでも委せるより、目を光らしていた方がいいのでしょうね。
うちの管理会社は動きが鈍くて、理事長が何時も叱咤されています。
あまり動きが鈍いので。。。管理依託費を下げる様交渉するそうです。。