キング?ブロッコリーの収穫
2019/01/15(火)
きょうは曇り空で雨は期待できそうもありません。
空気はカラカラに乾燥してます。
火の元、インフルエンザに注意しましょう!
少しづつ大きくなってきてるようですが・・・、

メガサイズとは言えませんね(笑)
そろそろ片づけなければなりません。
名札には・・・、

定植後、約3ヶ月で収穫可能となってます!
定植は9/11でしたから、もう4ヶ月も経ってます。
頂花蕾は600~800グラムもの巨大になる!!!
横から覗くと・・・、

花蕾の下の茎は立派な太さになってます。
キングブロッコリーには見切りをつけて・・・、

頂花蕾を切断しました!
左下の方に下から伸びてきた茎に花蕾が付いてました。
もう間に合わないよ・・・(笑)
持ち帰り、重さを測ってみると・・・、

予想通りの391グラム
せめて500グラムを期待していたのにガッカリです(笑)
キングとは名ばかりのブロッコリーでした。
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→
空気はカラカラに乾燥してます。
火の元、インフルエンザに注意しましょう!
少しづつ大きくなってきてるようですが・・・、

メガサイズとは言えませんね(笑)
そろそろ片づけなければなりません。
名札には・・・、

定植後、約3ヶ月で収穫可能となってます!
定植は9/11でしたから、もう4ヶ月も経ってます。
頂花蕾は600~800グラムもの巨大になる!!!
横から覗くと・・・、

花蕾の下の茎は立派な太さになってます。
キングブロッコリーには見切りをつけて・・・、

頂花蕾を切断しました!
左下の方に下から伸びてきた茎に花蕾が付いてました。
もう間に合わないよ・・・(笑)
持ち帰り、重さを測ってみると・・・、

予想通りの391グラム
せめて500グラムを期待していたのにガッカリです(笑)
キングとは名ばかりのブロッコリーでした。
- 関連記事
-
- よく実るブロッコリーは完全にダマされた!!! (2019/01/23)
- ブロッコリー泥棒が出没!!! (2019/01/20)
- キング?ブロッコリーの収穫 (2019/01/15)
- まだ収穫できてない野菜 (2019/01/12)
- ついにブロッコリーが収穫できました! (2018/12/24)
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→


この記事へのコメント
こんばんは。
キングブロッコリー、収穫されたのですね!
ちょっと残念でしたね。
お味は良かったんじゃないでしょうか。
もう暫くになりましたね。。
キングブロッコリー、収穫されたのですね!
ちょっと残念でしたね。
お味は良かったんじゃないでしょうか。
もう暫くになりましたね。。
ジッチさん。。。おはようございます(^-^)/
我が家の頂花蕾も今年は小ぶり。。。
肥料が足らなかったかなぁ~~
これから、側花蕾の成長に期待することにします(^-^)
我が家の頂花蕾も今年は小ぶり。。。
肥料が足らなかったかなぁ~~
これから、側花蕾の成長に期待することにします(^-^)
はなこさん
>>寒さが厳しくなると野菜が甘く美味しくなります。
早速いただきましたが、なにも付けなくても甘いブロッコリーでした。
今月の市報に市民農園の募集案内が載ってました。
良いところが当るといいのですが。。。
アグリ乙女さん
買った苗が高かったので、スーパで買った方が安かったですね(笑)
味の方は良かったですよ。
この時期の野菜は糖度が高くなるので美味しいですね。
まいちゃんさん
頂花蕾は小ぶりでしたか。
普通のブロッコリーはそれなりの大きさで収穫できました。
キングとか余計な名前がつくと、なかなか期待通りにはいかないようです。
>>寒さが厳しくなると野菜が甘く美味しくなります。
早速いただきましたが、なにも付けなくても甘いブロッコリーでした。
今月の市報に市民農園の募集案内が載ってました。
良いところが当るといいのですが。。。
アグリ乙女さん
買った苗が高かったので、スーパで買った方が安かったですね(笑)
味の方は良かったですよ。
この時期の野菜は糖度が高くなるので美味しいですね。
まいちゃんさん
頂花蕾は小ぶりでしたか。
普通のブロッコリーはそれなりの大きさで収穫できました。
キングとか余計な名前がつくと、なかなか期待通りにはいかないようです。
ジッチさん、こんにちは
キングブロッコリーの収穫間に合って良かったですね。
サイズは、期待外れのようでしたが形はとっても綺麗です。
600g〜800gのブロッコリーってどうなんでしょうね、見た事ないです。
畑もあと半月になってしまいましたね。
ちよっと、退屈しちゃいますか???
キングブロッコリーの収穫間に合って良かったですね。
サイズは、期待外れのようでしたが形はとっても綺麗です。
600g〜800gのブロッコリーってどうなんでしょうね、見た事ないです。
畑もあと半月になってしまいましたね。
ちよっと、退屈しちゃいますか???
たまさん
>>600g〜800gのブロッコリーってどうなんでしょうね、見た事ないです。
私も見たことがないので、楽しみにしていたのですが、
今ではホントにそんな巨大なのができるのと半信半疑です(笑)
畑は雪に降られる前に片づけなとと。。。
>>600g〜800gのブロッコリーってどうなんでしょうね、見た事ないです。
私も見たことがないので、楽しみにしていたのですが、
今ではホントにそんな巨大なのができるのと半信半疑です(笑)
畑は雪に降られる前に片づけなとと。。。
おはようございます! 畑のジッチさん
Heyモーです
キングブロッコリーはちょっと残念でしたね
農園はこちらも今月末で終わりなので
かたずけに追われております
お互いに次回も農園に当選できたら良いですね
頑張って行きましょう!!
Heyモーです
キングブロッコリーはちょっと残念でしたね
農園はこちらも今月末で終わりなので
かたずけに追われております
お互いに次回も農園に当選できたら良いですね
頑張って行きましょう!!
Heyモーさん
キングブロッコリーはキングにはならなかったのですが、
糖度のあるブロッコリーをいただくことができました。
農園の片づけも大変ですが、次回の当選を夢見て
頑張ってます!
キングブロッコリーはキングにはならなかったのですが、
糖度のあるブロッコリーをいただくことができました。
農園の片づけも大変ですが、次回の当選を夢見て
頑張ってます!
トラックバック
URL :
- はなこ - 2019年01月15日 20:18:42
寒さが厳しくなると野菜が甘く美味しくなります。
後もう少しで返却とは残念ですねぇ~
キング野菜、これも残念・・・・・。
良いところが当たればいいですね!!