孫っちが宿題やりにやってきた!
2019/01/10(木)
寒い日が続いております。
今朝はこの冬一番の寒さだったようです。
冬休みの最後の日に孫っちが家にやって来ました。
来る前に電話があり、自分で料理を作ってジッチに食べてもらうとのこと・・・、
夕方5時頃の話でした。
今から来て作るのでは遅くなるのでは・・・、
私の夕食(実は晩酌かな)は夕方の6時から始まるのです(笑)
食材持参でやって来ました!
いったい何を食べさせてくれるのかな・・・。
聞くところによると、冬休みの宿題で「料理を作る」がテーマだそうです。
「作ったことあるの・・・?」「何回もあるよ」
自分の家では作っているようです。
今の時代は男子にも料理を教えるのだ。。。
私の学生時代では考えられなかったことです、時代も変わったもんだ・・・(笑)
先ずは下ごしらえから・・・、

包丁さばきを見てみると、たしかにやったことがありそうです・・・(笑)
味付けはママ(娘)に聞きながら・・・、

「手伝ってもらってもいいんだよ・・・」と言いながら、なかなかの手さばきで作っていきます。
将来はコックさんにでもなるのかな。。。
できました!!!
切り干し大根と油揚げの炒め物です

お酒のつまみになりそうだ。。。
里芋のベーコン巻き

これは初めて食べたけど、なかなかいい食感で美味しかったです。
もちろん私の畑で採った里芋です。
汁ものも添えて完成です

里芋が入ったけんちん汁のような汁ものです。
うどんのつけ麺でした。
なかなかやるもんだ! 1時間半遅れの夕食となりました。
宿題がギリギリ間に合った!

この写真をプリントして学校へ持っていくのだそうです。
それではと、その写真を印刷してあげました。
「美味しかったよ! また作ってね・・・」
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→
今朝はこの冬一番の寒さだったようです。
冬休みの最後の日に孫っちが家にやって来ました。
来る前に電話があり、自分で料理を作ってジッチに食べてもらうとのこと・・・、
夕方5時頃の話でした。
今から来て作るのでは遅くなるのでは・・・、
私の夕食(実は晩酌かな)は夕方の6時から始まるのです(笑)
食材持参でやって来ました!
いったい何を食べさせてくれるのかな・・・。
聞くところによると、冬休みの宿題で「料理を作る」がテーマだそうです。
「作ったことあるの・・・?」「何回もあるよ」
自分の家では作っているようです。
今の時代は男子にも料理を教えるのだ。。。
私の学生時代では考えられなかったことです、時代も変わったもんだ・・・(笑)
先ずは下ごしらえから・・・、

包丁さばきを見てみると、たしかにやったことがありそうです・・・(笑)
味付けはママ(娘)に聞きながら・・・、

「手伝ってもらってもいいんだよ・・・」と言いながら、なかなかの手さばきで作っていきます。
将来はコックさんにでもなるのかな。。。
できました!!!
切り干し大根と油揚げの炒め物です

お酒のつまみになりそうだ。。。
里芋のベーコン巻き

これは初めて食べたけど、なかなかいい食感で美味しかったです。
もちろん私の畑で採った里芋です。
汁ものも添えて完成です

里芋が入ったけんちん汁のような汁ものです。
うどんのつけ麺でした。
なかなかやるもんだ! 1時間半遅れの夕食となりました。
宿題がギリギリ間に合った!

この写真をプリントして学校へ持っていくのだそうです。
それではと、その写真を印刷してあげました。
「美味しかったよ! また作ってね・・・」
- 関連記事
-
- マンション管理組合理事長としてエアコンの買物しました! (2019/01/25)
- マンション管理組合の理事会開催 (2019/01/19)
- 孫っちが宿題やりにやってきた! (2019/01/10)
- 明治神宮に初詣で (2019/01/05)
- お正月のご馳走 (2019/01/03)
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→


この記事へのコメント
畑のジッチさん (。・ω・)ノ゙ おはよーございます♡
今の時代、宿題に料理を作るってのがあるんですか・・・
どこでもやってる宿題なのかな~
だったら、うちの孫っちの時は、必然的にこっちにやってくる!
お孫さんの腕前、これだけ作れたらバッチリですよ(^^)v
今の時代、宿題に料理を作るってのがあるんですか・・・
どこでもやってる宿題なのかな~
だったら、うちの孫っちの時は、必然的にこっちにやってくる!
お孫さんの腕前、これだけ作れたらバッチリですよ(^^)v
凄い~
小学生が作ったとは思えない出来映えじゃ~
:*.;".*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.";.*:
将来はきっと凄い料理人になるに違い無い~
小学生が作ったとは思えない出来映えじゃ~
:*.;".*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.";.*:
将来はきっと凄い料理人になるに違い無い~
ジッチさん、こんにちは
お孫さんの包丁を持つ手が慣れている感じで素晴らしいですね。
そして、油揚げと切り干し大根の炒め物とはジッチさんの好きそうな献立に関心しました。
特別美味しくいただけた事でしょう‼️
お酒もすすんだのでは🍶 ??
お孫さんの包丁を持つ手が慣れている感じで素晴らしいですね。
そして、油揚げと切り干し大根の炒め物とはジッチさんの好きそうな献立に関心しました。
特別美味しくいただけた事でしょう‼️
お酒もすすんだのでは🍶 ??
アグリ乙女さん
>>普段もやってるんじゃないでしょうか?
話しを聞くと、料理に興味持ってるようです。
アグリ乙女さんのお孫さんも、そういう時がやって来ますよ。
らうっちさん
>>今の時代、宿題に料理を作るってのがあるんですか・・・
今は男子も厨房に入る時代、料理できた方が断然良いと思いますよ。
らうっちさんのお孫さんにも、少しずつ教えていけばいかがですか。
このはさん
>>小学生が作ったとは思えない出来映えじゃ~
お褒め頂きありがとうございます。
凄い料理人になれればいいですが、勉強の方も頑張って欲しいですね(笑)
たまさん
>>ジッチさんの好きそうな献立に関心しました。
お酒がすすみ過ぎてしまいました(笑)
翌日、私が作ったカレーをお返ししました。。。
>>普段もやってるんじゃないでしょうか?
話しを聞くと、料理に興味持ってるようです。
アグリ乙女さんのお孫さんも、そういう時がやって来ますよ。
らうっちさん
>>今の時代、宿題に料理を作るってのがあるんですか・・・
今は男子も厨房に入る時代、料理できた方が断然良いと思いますよ。
らうっちさんのお孫さんにも、少しずつ教えていけばいかがですか。
このはさん
>>小学生が作ったとは思えない出来映えじゃ~
お褒め頂きありがとうございます。
凄い料理人になれればいいですが、勉強の方も頑張って欲しいですね(笑)
たまさん
>>ジッチさんの好きそうな献立に関心しました。
お酒がすすみ過ぎてしまいました(笑)
翌日、私が作ったカレーをお返ししました。。。
トラックバック
URL :
- アグリ乙女 - 2019年01月10日 19:33:29
お孫さん、家庭科の宿題かな?
手つきが慣れていますね!
普段もやってるんじゃないでしょうか?
ジッチさん、頰が落ちたんじゃ。。。。
幸せですねー。
うちの孫も、こんないい子になってくれるかな??