明治神宮に初詣で
2019/01/05(土)
快晴のいい天気が続いております。
今日は久し振りに気温が上がって、3月の陽気になるとか言ってますが・・・。
3日に明治神宮へ初詣でに行ってきました。
毎年3が日は混んでるので避けていたのですが、家内が4日以降は予定が入りそうとのことで、
3日に覚悟して行ってきました。
原宿駅から本殿に入る南神門までは、意外や意外一度も立ち止まることなく進めました。

しいてあげれば、原宿駅構内が混雑してました。
去年から構内の拡張工事をやっているのですが、とにかくこの駅は狭いのです。
初詣来場者数が日本一、毎年300万人の人がやって来ます!
本殿前は当然のことながら混んでました。

それでも10分も並んでいれば最前列にたどり着けます。
小銭をばら蒔いて、家内安全を祈願しました。
おみくじ

ここのおみくじは吉や吉、凶といったものは書かれていません。
黄色と白の和紙に書かれたくじが2種類あります。
明治天皇(白)と昭憲皇太后(黄色)が詠まれた歌が書かれています。
私が引いたのは白ですから明治天皇が詠まれた歌ですね。
「大空にそびえて見ゆるたかねにも 登ればのぼる道はありけり」
裏に解説が書かれてます。
「大空に高くそびえ立っているけわしい峰々にも、登って行けば、
自然と登り得る道はあるものです。
只必要なのは、頂上を究めなければ止まない勇気と努力です。」
1年間、大切に財布の中にしまっておきます。
去年のはしわくちゃになってました(笑)
さて、もうひとつの楽しみ
B級グルメの屋台で昼食です

東京名物「もんじゃまん」をいただくことです。
何といっても美味しい!
でもここでしか見たことがないのです。。。
年に1回だけの楽しみになってます・・・(笑)
広場の半分が工事中で、半分に縮小されてました。
残念ながら、地方のB級グルメは食べずに帰ってきました。
<追記>
1日未明の原宿暴走の容疑者が、明治神宮の参拝客を狙ったが警備が厳しくて竹下通りを
暴走したと供述しているようです。
年明け早々、ホントに物騒な世の中になりました。
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→
今日は久し振りに気温が上がって、3月の陽気になるとか言ってますが・・・。
3日に明治神宮へ初詣でに行ってきました。
毎年3が日は混んでるので避けていたのですが、家内が4日以降は予定が入りそうとのことで、
3日に覚悟して行ってきました。
原宿駅から本殿に入る南神門までは、意外や意外一度も立ち止まることなく進めました。

しいてあげれば、原宿駅構内が混雑してました。
去年から構内の拡張工事をやっているのですが、とにかくこの駅は狭いのです。
初詣来場者数が日本一、毎年300万人の人がやって来ます!
本殿前は当然のことながら混んでました。

それでも10分も並んでいれば最前列にたどり着けます。
小銭をばら蒔いて、家内安全を祈願しました。
おみくじ

ここのおみくじは吉や吉、凶といったものは書かれていません。
黄色と白の和紙に書かれたくじが2種類あります。
明治天皇(白)と昭憲皇太后(黄色)が詠まれた歌が書かれています。
私が引いたのは白ですから明治天皇が詠まれた歌ですね。
「大空にそびえて見ゆるたかねにも 登ればのぼる道はありけり」
裏に解説が書かれてます。
「大空に高くそびえ立っているけわしい峰々にも、登って行けば、
自然と登り得る道はあるものです。
只必要なのは、頂上を究めなければ止まない勇気と努力です。」
1年間、大切に財布の中にしまっておきます。
去年のはしわくちゃになってました(笑)
さて、もうひとつの楽しみ
B級グルメの屋台で昼食です

東京名物「もんじゃまん」をいただくことです。
何といっても美味しい!
でもここでしか見たことがないのです。。。
年に1回だけの楽しみになってます・・・(笑)
広場の半分が工事中で、半分に縮小されてました。
残念ながら、地方のB級グルメは食べずに帰ってきました。
<追記>
1日未明の原宿暴走の容疑者が、明治神宮の参拝客を狙ったが警備が厳しくて竹下通りを
暴走したと供述しているようです。
年明け早々、ホントに物騒な世の中になりました。
- 関連記事
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→


この記事へのコメント
agriotomeさん
>>明治神宮の初詣、ここは人が多いですねー。
あのテロ事件があったので、参拝客が減るかなと思ったのですが、
相変わらず大勢の人が参拝に来てました。
それでも時間かからなかったので空いてた方ですかね。
>>明治神宮の初詣、ここは人が多いですねー。
あのテロ事件があったので、参拝客が減るかなと思ったのですが、
相変わらず大勢の人が参拝に来てました。
それでも時間かからなかったので空いてた方ですかね。
トラックバック
URL :
- agriotome - 2019年01月05日 20:26:40
明治神宮の初詣、ここは人が多いですねー。
明治天皇が詠まれた歌、心に沁みますね!
それにしても近くの原宿では物騒な事が起きましたね。
雑踏のなかでは、ご注意くださいね。