fc2ブログ

ビックサイズのカリフラワーを採りました!

2018/12/21(金)
きょうも朝から青空が広がってました。
気温も12℃近くまで上がって農作業にはもってこいです。
例年よりも気温は高目のようで、やっぱり暖冬のようです。


先日、凍って収穫できなかったカリフラワーを採りに畑へ行ってきました。

きょうは霜は降りたようですが、凍ってませんでした!
IMG_20181218_094625_convert_20181221134045.jpg
葉っぱを被せていたので、日に焼けてませんね(笑)


2個目の収穫
IMG_20181221_102900_convert_20181221134115.jpg
直径16cmもありました!
黄色に見えますが光の関係ですね、純白です。


スノークラウンという品種です。
花蕾球が白色をしているのが特徴で、温度に対して比較的鈍感のようで、低温でも作りやすい
のだそうです。

通りでブロッコリーより順調に早く収穫できました。
調べると、大型で早生種のようでした。

農園では巨大になったカリフラワーを見かけますが、収穫に来れないのかと思ってましたが、
スーパでも巨大カリフラワーを見かけました(笑)

オレンジ色した「オレンジ美星」という品種もありますね。


さて、そろそろ畑の片づけに入ります。
IMG_20181218_111939_convert_20181221134140.jpg
1月末に返却なもので、寒くなる前に少しづつ片づけていきます。
先日は支柱を20本ほど、洗って持ち帰りました。
自転車で運ぶって大変なんです(笑)
関連記事

今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→

この記事へのコメント

- アグリ乙女 - 2018年12月21日 19:29:56

こんばんは。

カリフラワーの収穫、おめでとうございます。
とても綺麗ですね。
カリフラワーは、ずいぶん気を使わないといけないのですね。
これは、どんなお料理になるのでしょう?

もう、菜園の片付けですか?
早いですね。
ギリギリまで置いておけないのですか?
いや、3月までは片隅にでも置かせてもらい、
外れた時に片付けても良いのでは。。

- 畑のジッチ - 2018年12月22日 15:41:34

アグリ乙女さん
>>カリフラワーは、ずいぶん気を使わないといけないのですね。
純白のまま収穫できるのが、見た目も綺麗だし食欲もわきますね。
前回作ったのはクリームシチューでした。
家内に任せます(笑)
>>ギリギリまで置いておけないのですか?
2~3月に耕運して、区画のロープ張り直しするので、
1月中に片づけないといけないのです。

トラックバック

URL :

プロフィール

Author:畑のジッチ
小さな菜園での野菜作りが今年で11年目を迎えます。
有機・無農薬栽培での野菜作りから、美味しい野菜ができる喜びを沢山味わいながら、ブログで楽しく報告していければと思っております。
運動不足の解消のため、バードゴルフを始めました。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
未分類 (134)
市民農園 (107)
第二菜園 (212)
援農ボランティア (298)
プロのお告げ (10)
畑づくり (79)
畑の被害 (17)
野菜のタネ (10)
野菜の花 (2)
病害虫 (41)
野菜の管理 (19)
スイカ (47)
ジャガイモ (112)
トマト (116)
キュウリ (45)
ナス (58)
トウモロコシ (59)
ピーマン (24)
シシトウ (15)
パブリカ (3)
インゲン (49)
ダイコン (118)
ハクサイ (37)
コマツナ (11)
ブロッコリー (95)
ゴーヤ (1)
ネギ (75)
レタス (7)
メロン (27)
ソラマメ (43)
タマネギ (61)
ノラボウ菜 (63)
オクラ (20)
エダマメ (74)
ホウレン草 (40)
カブ (40)
野沢菜 (4)
キャベツ (4)
エンドウ豆 (91)
落花生 (83)
トウガラシ (1)
チンゲン菜 (3)
エシャレット (4)
宇宙芋 (8)
ラデッシュ (1)
カラシ菜 (3)
紅菜苔 (4)
ミズナ (1)
芽キャベツ (27)
かき菜 (7)
料理 (8)
漬物 (4)
群馬の相棒 (338)
旅行 (21)
茨城の相棒 (164)
ハイキング 登山 (10)
趣味のカメラ撮影 (63)
仲間との交流 (65)
サトイモ (72)
ショウガ (2)
ニンジン (13)
延命草 (1)
畑の管理 (9)
サンチュ (1)
カリフラワー (31)
アスパラ菜 (2)
雑話 (265)
カボチャ (23)
モロヘイヤ (8)
バジル (3)
ヤーコン (7)
ニラ (7)
ツタンカーメン (2)
ツタンカーメン豆 (4)
春菊 (18)
運動スポーツ (66)
ズッキーニ (14)
甘長唐辛子 (3)
お馬のはなし (39)
オカワカメ (1)
紫蘇 (2)
スポーツ観戦 (7)
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード
QR
ご訪問ありがとうございます