fc2ブログ

カリフラワーの初収穫

2018/12/08(土)
きょうは陽射しがあっても師走本来の寒さのようでした。
週明けには気温も1桁になり、真冬並みになるそうです。


先日UPしたカリフラワーの収穫時期を調べると、花蕾の直径が15センチ位が適期だそうです。

それではと、畑へ行ってきました。
IMG_20181204_094857_convert_20181208112340.jpg
大きくさせようと収穫を遅らせていると、品質が悪くなってしまうそうですよ。

私の区画の近くで巨大なカリフラワーが目につきました。
遮光もしてないので、真っ白な色がだんだん変わってきてますね。


早速、初収穫です!
IMG_20181204_095733_convert_20181208112352.jpg
まん丸で形も良いですね。


裏を見てみると・・・、
IMG_20181204_095746_convert_20181208112403.jpg
花蕾に少し赤みがかったところがあります。
収穫遅れたら、赤くなるのかな・・・、 実験はできません(笑)


横から眺めると・・・、
IMG_20181204_095815_convert_20181208112413.jpg
美しい!!! 大満足でした。


新鮮なうちにいただきましょう!

カリフラワーとアンデスレッドでクリームシチュー
IMG_20181205_175235_convert_20181208112422.jpg
美味しくいただきました。
そして体が暖まりますね、おかわり!・・・(笑)
関連記事

今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→

この記事へのコメント

- たま - 2018年12月08日 15:45:22

こんにちは〜😃
真っ白・まん丸のカリフラワー初収穫おめでとうございます👏
とっても、上手に育っていますね。
自分で育てた、カリフラワーとアンデスレッド入りのクリームシチュー最高に美味しそうですね。

- まいちゃん - 2018年12月08日 17:43:25

ジッチさん。。。こんばんは(^^)/

美しいカリフラワーですね~~
うっとりします (*^^*)

- アグリ乙女 - 2018年12月08日 20:39:49

こんばんは。

心配なさっていたカリフラワー、うまくいきましたね。
流石です。
畑のカリフラワーとアンデスレッドでクリームシチュー。
口福でしたね。。

- 畑のジッチ - 2018年12月09日 14:06:56

たまさん
>>とっても、上手に育っていますね。
ありがとうございます。
今回は割りと上手くできあがりました。
自分で育てた野菜の料理は最高ですね。


まいちゃんさん
>>美しいカリフラワーですね~~
自分でもうっとり、大満足でした。


アグリ乙女さん
>>心配なさっていたカリフラワー、うまくいきましたね。
ブロッコリーより順調に育ちましたよ。
畑の野菜で作ったクリームシチューは、ホント口福の味でした。

トラックバック

URL :

プロフィール

Author:畑のジッチ
小さな菜園での野菜作りが今年で11年目を迎えます。
有機・無農薬栽培での野菜作りから、美味しい野菜ができる喜びを沢山味わいながら、ブログで楽しく報告していければと思っております。
運動不足の解消のため、バードゴルフを始めました。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード
QR
ご訪問ありがとうございます