スティックセニュールの摘芯が今頃とは・・・
2018/12/06(木)
きょうは朝から雨が本降りとなり、援農ボランティアはお休みになりました。
雨で休みとなったのは久し振りのことです。
さて、私の畑では生長が超スローなスティックセニュールがあります。

いまだに頂花蕾が出てきません!
植えたのはこの苗です。

11~12月に収穫スタートできる、早どりタイプだと書いてあります!
これを見て買ったのですが・・・。
9/11に定植してます。
よくよく見ると7月下旬~8月中旬に定植するとなってました。
遅すぎたのか・・・(笑)
このままだと、畑返却の1月末までに間に合わないかも。。。

天辺の芯を止めることにしました。
手でもぎ取りました!

頂花蕾を見ることなく次へ進みました(笑)
茎はこんなに立派なんですが。。。


脇芽が出てきてますね。
摘芯で少しは促進するでしょうか。
でも、1株で40本以上も収穫できるなんて嘘(夢)のようです(笑)
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→
雨で休みとなったのは久し振りのことです。
さて、私の畑では生長が超スローなスティックセニュールがあります。

いまだに頂花蕾が出てきません!
植えたのはこの苗です。

11~12月に収穫スタートできる、早どりタイプだと書いてあります!
これを見て買ったのですが・・・。
9/11に定植してます。
よくよく見ると7月下旬~8月中旬に定植するとなってました。
遅すぎたのか・・・(笑)
このままだと、畑返却の1月末までに間に合わないかも。。。

天辺の芯を止めることにしました。
手でもぎ取りました!

頂花蕾を見ることなく次へ進みました(笑)
茎はこんなに立派なんですが。。。


脇芽が出てきてますね。
摘芯で少しは促進するでしょうか。
でも、1株で40本以上も収穫できるなんて嘘(夢)のようです(笑)
- 関連記事
-
- ついにブロッコリーが収穫できました! (2018/12/24)
- 蕾ブロッコリーがやっと大きくなってきた! (2018/12/11)
- スティックセニュールの摘芯が今頃とは・・・ (2018/12/06)
- ブロッコリーの蕾はいつ出てくるのかな・・・ (2018/11/11)
- 秋冬野菜が定植後1ヶ月迎えました! (2018/10/09)
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→


この記事へのコメント
まいちゃんさん
>>40本収穫目指して、エールを送ります
畑の返却まで10本採れればいいかな~なんて
気弱になってきましたが、頑張ってみます!(笑)
>>40本収穫目指して、エールを送ります
畑の返却まで10本採れればいいかな~なんて
気弱になってきましたが、頑張ってみます!(笑)
トラックバック
URL :
- まいちゃん - 2018年12月07日 07:30:08
苦渋の決断ですね~~!
40本収穫目指して、エールを送ります(^-^)
頑張れ👊😆🎵 頑張れ👊😆🎵