ブロッコリーの蕾はいつ出てくるのかな・・・
2018/11/11(日)
今日も昼間は20℃に達し、行楽日和になったようです。
日増しに大きくなってくる、よく実(な)るブロッコリー

早どりタイプで、11~12月に収穫だそうですが、そんな気配がしないのです。。。
頂花蕾が出てきません!

1株で40本以上のスティックセニュールなんですが、頂花蕾だって出てきますよね(笑)
キングブロッコリーも・・・。

ほんとうにキングなの、1月末には間に合わないかも・・・(笑)
普通のブロッコリーが辛うじて・・・、

去年の今頃は500円玉くらいになっていたんだけど。。。
真ん中のよく実るブロッコリーが、キングブロッコリー(左)を押しのけてます!

どっちがキングか分からない・・・(笑)
ところで、白菜の方は・・・、
キングハクサイがやっと巻き始めました!!!

デカ白菜、期待してるヨォ~!
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→
日増しに大きくなってくる、よく実(な)るブロッコリー

早どりタイプで、11~12月に収穫だそうですが、そんな気配がしないのです。。。
頂花蕾が出てきません!

1株で40本以上のスティックセニュールなんですが、頂花蕾だって出てきますよね(笑)
キングブロッコリーも・・・。

ほんとうにキングなの、1月末には間に合わないかも・・・(笑)
普通のブロッコリーが辛うじて・・・、

去年の今頃は500円玉くらいになっていたんだけど。。。
真ん中のよく実るブロッコリーが、キングブロッコリー(左)を押しのけてます!

どっちがキングか分からない・・・(笑)
ところで、白菜の方は・・・、
キングハクサイがやっと巻き始めました!!!

デカ白菜、期待してるヨォ~!
- 関連記事
-
- 蕾ブロッコリーがやっと大きくなってきた! (2018/12/11)
- スティックセニュールの摘芯が今頃とは・・・ (2018/12/06)
- ブロッコリーの蕾はいつ出てくるのかな・・・ (2018/11/11)
- 秋冬野菜が定植後1ヶ月迎えました! (2018/10/09)
- 秋冬野菜の定植やりました! (2018/09/16)
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→


この記事へのコメント
agriotomeさん
>>野菜たち、恥ずかしいって言っているのかも!?
そう言えば、農業学校の先生から、あまり触るといけないよと
言われたことがあります(笑)
>>野菜たち、恥ずかしいって言っているのかも!?
そう言えば、農業学校の先生から、あまり触るといけないよと
言われたことがあります(笑)
トラックバック
URL :
- agriotome - 2018年11月11日 21:27:08
ジッチさんが、あまり見つめるから。。。
野菜たち、恥ずかしいって言っているのかも!?